2025-04-25

ペプシコ(PEP)のQ1.2025決算発表:Q1減収減益,通期EPSを下方修正

Grüß Gott / Hello

Apr.24(BMO) ペプシコ(PEP)がQ1.2025の決算を発表しました。

Q1減収減益,EPS下方修正。生活必需品セクターの多分に漏れずの業績悪化。株価も大幅安。

  目 次



  ペプシコ(PEP):Q1.2025決算発表


📌 Q1.2025
Q1.2025
実績
前年同期比対市場予測
単独(3M)増減前年Surprise市場
売上$17.91B-1.86%$18.25BBeat1.02%$17.73B
EPS$1.48-8.07%$1.61Miss-1.33%$1.50
- Q1:減収減益

📌 Full.2025 Guidance
Full.2025
会社予測
対市場予測
Guidance前回予測
売上Met$92.01B
本源up low-single-digit-up low-single-digit
EPSevenup mid-single-digitMiss$8.27
配当$5.69(+4.98%/Q)$5.69(+4.98%/Q)
- 通期ガイダンス:EPS下方修正
- 自社株買い見込み:$1.0B
- 配当総額見込み:$7.6B
* Feb.05:54年連続増配を発表:+4.98%/Q(+$0.0675/Q)を発表…6月支払から

  📚 情報元:PepsiCo - Investor Relations
      ➤Quarterly Earnings - Q1 2025 PepsiCo Earnings


- 発表後の株価は最大-5.43%,終値-4.89%の大幅安

  過去1年の決算傾向と株価の動き


📈 PEP:株価1年チャート

📍 PEP:過去1年の決算傾向と株価の動き

(🔎 グラフはクリックすると大きくなります)
* Change(%)はS%P500比
- 1年間で最大の下落



  業績と株主還元データ


📍 売上と営業利益

  📍 キャッシュフローと配当性向

📍 配当実績

 
  • 配当利回り
    - 5年間平均:2.82%
    - 配当落日の最高:3.51%
    - 配当落日の最低:2.45%
  • 増配率
    - 2024-2025:3.17% (+4.98%/Q)
    - 5年間平均:7.00%
  • 連続増配
    - 54年連続増配予定 (確認可能な記録)
  • 自社株買い
    - 2025:0.51% (Current)
    - 5年間平均:0.55%

  わたしの思うところ


生活必需品セクターの中でもこの1年のパフォーマンスが特に悪く(-23.32%)、その通りの決算だったようです。

アナリストの予想も当たる時は当たる?(トランプ関税の影響を1年前から予想していたとは思えないけど・・・)


💸 投資計画
ポートフォリオ的にはもうちょっと買い増してもいいのだけど、この地合いですから他の銘柄との比較で判断したいです。

具体的に言えば、プロクター・アンド・ギャンブル(PG)さんの買い機会を優先。

(投資は自己責任で)



というわけで、ペプシコ(PEP)さんも下方修正の四半期決算でした。


LINK

Danke schön und Auf Wiedersehen / Thanks and See you

0 件のコメント:

コメントを投稿