Grüß Gott / Hello
チキンハートが今週のマーケットをふりかえります。
減速も予想を上回る雇用統計にNYは上昇。OPEC増産控える原油も上昇。一方で生活必需品セクターの苦戦が目立つ。
目 次
主要株式指数と為替と原油・金(Gold)
📌 2025.06.02-2025.06.06
Indices | Prev | Open | High | Low | Close | Change | % Chg |
N225 | 37,965.10 | 37,651.18 | 37,868.42 | 37,320.72 | 37,741.61 | -223.49 | -0.59% |
N225($) | 263.85 | 261.57 | 264.21 | 260.05 | 262.06 | -1.79 | -0.68% |
TOPIX | 2,801.57 | 2,783.94 | 2,793.69 | 2,753.19 | 2,769.33 | -32.24 | -1.15% |
DJIA | 42,270.07 | 42,199.94 | 42,924.56 | 41,853.62 | 42,762.62 | 492.55 | 1.17% |
S&P500 | 5,911.68 | 5,896.68 | 6,016.87 | 5,861.43 | 6,000.32 | 88.64 | 1.50% |
Nasdaq | 19,113.77 | 19,063.06 | 19,610.51 | 18,985.30 | 19,529.95 | 416.18 | 2.18% |
FTSE100 | 8,772.38 | 8,772.38 | 8,851.38 | 8,730.64 | 8,837.91 | 65.53 | 0.75% |
DAX | 23,997.48 | 23,865.38 | 24,479.42 | 23,740.09 | 24,304.46 | 306.98 | 1.28% |
SSE | 3,347.49 | 3,340.07 | 3,391.45 | 3,340.07 | 3,385.36 | 37.87 | 1.13% |
Currencies | Prev | Open | High | Low | Close | Change | % Chg |
USDJPY | 144.06 | 143.86 | 145.09 | 142.37 | 144.85 | 0.79 | 0.55% |
EURJPY | 163.46 | 163.31 | 165.28 | 162.79 | 165.07 | 1.61 | 0.98% |
GBPJPY | 193.81 | 193.71 | 196.19 | 192.73 | 195.92 | 2.11 | 1.09% |
Oil | Prev | Open | High | Low | Close | Change | % Chg |
WTI | 60.68 | 61.55 | 64.76 | 61.55 | 64.73 | 4.05 | 6.67% |
Gold | 3288.58 | 3289.08 | 3403.44 | 3289.08 | 3309.25 | 20.67 | 0.63% |
《主要株式指数》-
NY続伸
-
独DAXは新高値(先週も新高値だった)
📎 株式指数の乖離位置
6/6 | 乖離率 |
高値 - % | AC安 + % | C安 + % | MA52 % | MA104 % | MA156 % |
DJIA | -7.14% | 32.78% | 135.67% | 1.99% | 9.05% | 15.49% |
S&P500 | -4.65% | 46.62% | 174.51% | 4.59% | 14.56% | 24.49% |
Nasdaq | -6.03% | 56.34% | 195.72% | 6.39% | 17.81% | 30.85% |
N225 | -12.03% | 24.21% | 131.50% | -0.94% | 3.30% | 12.24% |
* AC安=Pandemic降の安値:C安=Y20.03安値との乖離
《今週の出来事》
-
May.31 OPEC+:7月大幅増産へ
-
Jun.02 日経:大幅安-494.43(-1.30%)
-
Jun.04 日経:大幅高+300.64(+0.80%)
-
Jun.05 ECB:利下げ(-0.25%)…7会合連続
-
Jun.05 米大統領vsEマスク対立激化の報道
-
Jun.05 MSFT:上場来高値を回復
-
Jun.06 米雇用統計(5):+13.9万(予想:+12.5万,前月(4):+17.7万)
-
Jun.06 米失業率(5):4.2%(予想:4.2%,前月(4):4.2%)
-
Jun.06 NYダウ:大幅高+443.13(+1.05%)
《日本のマーケット情報》
6/6 | 先週 | 週頭 | 今週 | 週末 | 52W |
売買代金(兆) | 22.0 | 3.8 | 19.6 | 3.6 | 34.5(24/8-1W) |
17.5(24/10-4W) |
| High/Low | 週頭 | High/Low | 週末 | High/Low |
日経VI | 24.41 | 25.09 | 25.09 | 23.56 | 70.69(24/8/5) |
23.20 | 23.40 | 16.23(24/5/28) |
空売比率 | 39.8 | 40.9 | 40.9 | 37.2 | 48.8(24/10/30) |
36.5 | 36.5 | 35.7(25/3/21) |
日経PBR | 1.44 | 1.41 | 1.42 | 1.41 | 1.57(24/7/11) |
1.40 | 1.40 | 1.15(25/4/7) |
| 5月2週 | 5月3週 | 5月4週 | 5月5週 | Mome |
海外投資家(億) | 3,570 | 6,232 | 2,850 | 6,165 | 9週連続買越 |
先物 | 2,247 | 484 | -1,742 | 195 | 2週ぶり買越 |
合算 | 5,817 | 6,716 | 1,108 | 6,360 | 7週連続買越 |
《アメリカのマーケット情報》
6/6 | 先週 | 週頭 | 今週 | 週末 | 52W |
DJIA Vol. | 2,479 | 504 | 2,313 | 414 | 5576(25/4-2W) |
1369(24/5-4W) |
| High/Low | 週頭 | High/Low | 週末 | High/Low |
F&G | 65 | 56 | 63 | 63 | 74(25/10/14) |
62 | 54 | 3(25/4/9) |
VIX | 19.31 | 17.69 | 18.48 | 16.77 | 52.33(25/4/8) |
18.57 | 16.77 | 11.86(24/5/21) |
2年債利回 | 3.99 | 3.95 | 4.04 | 4.04 | 4.98(24/5/28) |
3.90 | 3.87 | 3.54(24/9/24) |
10年債利回 | 4.48 | 4.45 | 4.51 | 4.51 | 4.79(25/1/14) |
4.40 | 4.36 | 3.62(24/9/16) |
30年債利回 | 4.97 | 4.98 | 4.98 | 4.97 | 5.09(25/5/21) |
4.92 | 4.88 | 3.93(24/9/16) |
- 強い雇用統計で米国債利回り上昇
《為替》
《原油・金》
💬 チキンハート(CH)の思うところ
マイクロソフト(MSFT)が高値を回復。
とりあえずマーケット全体はハイテク中心に元気のようですが、アメリカの
生活必需品が弱いですね。
関税の影響もあるでしょうけど・・・
医薬品もそうですが
ロバートケネディJr.さんの影響ってそんなに大きいのかな。。。
あと
ブロードコム(AVGO)の決算が-5%の嫌気でした。(なんかちぐはぐ)
ここのところ
"まちまち感"を感じる相場です。
(投資は自己責任で)
個別株とセクター別の動き
《米国株》
- セクター別(数字は連続週)
| | Semiconductors | 2 | ▇▇▇▇▇▇▇▇▇4.89% |
| | Technology | 2 | ▇▇▇▇▇▇3.24% |
| | Communication | 2 | ▇▇▇▇▇▇3.11% |
| | Energy | 2 | ▇▇▇▇2.36% |
| | Healthcare | 2 | ▇▇▇1.90% |
| | Industrials | 2 | ▇▇▇1.61% |
| | S&P500 | 2 | ▇▇▇1.50% |
| | Financial | 2 | ▇0.89% |
-0.26% | 1 | Services | | |
-1.01%▇▇ | 1 | Utilities | | |
-1.28%▇▇ | 1 | ConsumerDF | | |
- S&P500と金融,生活必需品セクターの騰落率
📍 2024.Jan~
📍 2020.Feb~(COVID-19 pandemic~)
(🔎 グラフはクリックすると大きくなります)
- NYダウ30(DJIA) 今週の勝者(Gainer)と敗者(Loser)
Gainer | 1 | NVDA | 😊 | 4.88% |
2 | CSCO | 😊 | 4.79% |
3 | AMZN | 😊 | 4.15% |
DJIA | 😐 | 0.98% |
Loser | 3 | MMM | 😐 | -1.92% |
2 | MCD | 😐 | -2.07% |
1 | PG | 😭 | -3.46% |
- NVDA:今年6度目の首位
- NYダウ30の決算傾向と株価の反応
*GOOGは比較のため掲載
- 生活必需品セクターの決算傾向と株価の反応
*JNJ,MRK,BMYは比較のため掲載
- 未発表:SJM
- わたしの注目株から
■決算発表
SUZ | 😊 | 10.14% |
CPB | 😐 | 1.29% |
KO | 😐 | -1.05% |
PG | 😭 | -3.46% |
KMB | 😭 | -7.10% |
KVUE | 😭 | -8.97% |
BF-B | 😭 | -15.69% |
- 生活軟調,日用品が売られる
- PG:リストラ発表
- KMB;SUZと合弁事業,北米外ティッシュ事業売却へ
- KVUE:よくわからないけど売られる
- BF:決算嫌気
- 医薬品は堅調銘柄多い
- 原油上昇も石油メジャーは小幅な動き
SBUX | 😊 | 6.78% |
NKE | 😊 | 3.65% |
EL | 😐 | 2.27% |
- サービスも堅調
AMD | 😊 | 4.93% |
NVDA | 😊 | 4.88% |
AVGO | 😐 | 2.01% |
- 半導体上昇
- AVGO:決算は嫌気-5.00%
CSCO | 😊 | 4.79% |
AMZN | 😊 | 4.15% |
MSFT | 😐 | 2.18% |
AAPL | 😐 | 1.53% |
GOOG | 😐 | 1.20% |
MSFT:上場来高値を更新
GE | 😊 | 3.95% |
BA | 😐 | 1.68% |
LMT | 😐 | -0.14% |
GM | 😭 | -4.31% |
TSLA | 😭 | -14.81% |
- 製造業はまちまち
- TSLA:Eマスク氏動向を悲観
《日本株》
- TOPIX Core30 今週の勝者(Gainer)と敗者(Loser)
Gainer | 1 | 三菱重工(7011) | 😊 | 3.52% |
2 | セブン&アイ(3382) | 😐 | 2.94% |
3 | 東京エレ(8035) | 😐 | 2.83% |
日経平均 | 😐 | -0.59% |
Loser | 3 | ホンダ(7267) | 😭 | -4.50% |
2 | リクルート(6098) | 😭 | -6.47% |
1 | 第一三共(4568) | 😭 | -9.29% |
- 重工:今年5度目の首位
- わたしの注目株から
■決算発表
IHI(7013) | 😊 | 11.19% |
三菱重工(7011) | 😊 | 3.52% |
- IHI:8週続伸…35年半ぶりの高値回復
- 重工:4週続伸
MS&AD(8725) | 😐 | -0.09% |
ispace(9348) | 😭 | -35.81% |
- ispace:月面着陸挑戦失敗でS安
- MSAD:損害保険は適用外とのこと
トヨタ(7203) | 😭 | -4.23% |
ホンダ(7267) | 😭 | -4.50% |
- 自動車は軟調
エーザイ(4523) | 😭 | -4.66% |
第一三共(4568) | 😭 | -9.29% |
- 医薬品にはあいかわらず売りが目立つ
伊藤園(2593) | 😊 | 6.79% |
味の素(2802) | 😐 | 0.03% |
日清製粉(2002) | 😐 | -1.32% |
キッコーマン(2801) | 😭 | -3.52% |
雪印(2270) | 😭 | -4.01% |
- 食品も冴えない
- 伊藤園:来期増収増益,増配
J-POWER(9513) | 😐 | -2.37% |
関西電力(9503) | 😭 | -3.38% |
東電(9501) | 😭 | -6.19% |
- 電力売られる
NTT(9432) | 😐 | -1.18% |
KDDI(9433) | 😭 | -3.56% |
- KDDI:よくわからないけど売られる
東京エレ(8035) | 😐 | 2.83% |
HOYA(7741) | 😭 | -3.74% |
キーエンス(6861) | 😭 | -4.38% |
- 日本の半導体関連はまちまち
- 配車点呼業務に不祥事
- 減益
チキンハート(CH)の動き
- 米国株
- 動かず
- 日本株
- 食品:買い → 約定(2002:Buy)
💸 投資詳細
お米の動向で最近売られ気味の日清製粉(2002)を購入。
値動きを見ながら長い目でもう少し買い進めたいと思っています。
来週の注目
- 為替の警戒モード [💣💣]
- 原油の警戒モード [💣💣💣]
- 金(Gold)の警戒モード [💣]
💣 悪材料出れば原油は一気に下に動きそう。。。
- イベント
Jun.09 | |
Jun.10 | 英国失業率(5) |
Jun.11 | 米国CPI(5) |
Jun.12 | 英国GDP(5) |
Jun.13 | SQ |
- 米国企業の主な決算発表予定
| BMO | AMC |
Jun.09 | | |
Jun.10 | SJM | |
Jun.11 | | |
Jun.12 | | ADBE |
Jun.13 | | |
※
赤文字はわたしが注目するイベント
※予定はご自身でも確認してくださいね。
というわけで、それぞれの投資生活がうまくいきますように。
LINK
Danke schön und Auf Wiedersehen / Thanks and See you
0 件のコメント:
コメントを投稿