Grüß Gott / Hello
チキンハートが今週のマーケットをふりかえります。
NYが続落から脱出して大きく反発、ハイテク,金融,エネルギーセクターの上昇が目をひきました。日経は小幅ながら3週続伸。
2022-05-28
2022-05-27
2022-05-17
バフェットさんの最新ポートフォリオ(Q1.2022):シェブロン(CVX)を大量購入
Grüß Gott / Hello
バークシャー・ハサウェイ(BRK)の最新ポートフォリオ(Q1.2022)が発表されました。
石油メジャーのシェブロン(CVX)を大量購入、コカコーラ(KO)を上回る保有比率まで買い進めました。
バークシャー・ハサウェイ(BRK)の最新ポートフォリオ(Q1.2022)が発表されました。
石油メジャーのシェブロン(CVX)を大量購入、コカコーラ(KO)を上回る保有比率まで買い進めました。
2022-05-14
今週のマーケット(2022.05.09-2022.05.13):○AMGN(+2.92%) - ●BA(-14.57%)
Grüß Gott / Hello
チキンハートが今週のマーケットをふりかえります。
NYは週明けから続落、木曜に出来高上昇が見られると翌金曜に反発して週を終える。
上海と欧州は反発の+。GW明けの日本は決算発表前後に揺さぶられる銘柄が目立ちました。
チキンハートが今週のマーケットをふりかえります。
NYは週明けから続落、木曜に出来高上昇が見られると翌金曜に反発して週を終える。
上海と欧州は反発の+。GW明けの日本は決算発表前後に揺さぶられる銘柄が目立ちました。
KDDI(9433)のQ4.2022-03決算発表:+8%の増配を発表
Grüß Gott / Hello
May.13(TYO-AMC) KDDI(9433)がQ4.2022-03の決算を発表しました。
過去最高益となる増収増益,そして来期+8%の増配を発表してくれました。素直に感謝です。
May.13(TYO-AMC) KDDI(9433)がQ4.2022-03の決算を発表しました。
過去最高益となる増収増益,そして来期+8%の増配を発表してくれました。素直に感謝です。
2022-05-13
NTT(9432)のQ4.2022-03決算発表:安定の決算と増配を発表
Grüß Gott / Hello
May.12(TYO) NTT(9432)がQ4.2022-03の決算を発表しました。
増収増益,過去最高益で着地,来期ガイダンスも増収増益を提示,加えて増配と自社株買いを発表。
May.12(TYO) NTT(9432)がQ4.2022-03の決算を発表しました。
増収増益,過去最高益で着地,来期ガイダンスも増収増益を提示,加えて増配と自社株買いを発表。
2022-05-07
今週のマーケット(2022.05.02-2022.05.06):○CVX(+8.95%) - ●NKE(-8.19%)
Grüß Gott / Hello
チキンハートが今週のマーケットをふりかえります。
FOMCは大方の予想どおり・・・の割りに振り幅が大きかった一週間。欧州も大幅下落。GWで中抜けの日本は比較的穏やかでした。
チキンハートが今週のマーケットをふりかえります。
FOMCは大方の予想どおり・・・の割りに振り幅が大きかった一週間。欧州も大幅下落。GWで中抜けの日本は比較的穏やかでした。
登録:
投稿 (Atom)
閲覧数が多い記事
-
Grüß Gott / Hello チキンハートが今週のマーケットをふりかえります。 原油7週続落。ドル安。F&Gは低迷しNasdaqは高値から10%超の下落。一方で欧州指数はまた高値を更新。
-
Grüß Gott / Hello チキンハートが今週のマーケットをふりかえります。 中銀ウイーク日米英とも金利据え置きで株価は小幅+。中東の緊張高まる。OPEC+追加減産を表明。
-
Grüß Gott / Hello チキンハートが今週のマーケットをふりかえります。 NY続落,3指数揃って高値から10%下落域に低迷。アップル(AAPL)が10%超の下落。エヌビディア(NVDA)は不思議な反発。日経横ばい。
-
Grüß Gott / Hello チキンハートが今週のマーケットをふりかえります。 トランプ発相互関税を警戒する動き。日本に限らず自動車株が急落,恩恵はテスラ(TSLA)のみ?
-
Grüß Gott / Hello Mar.19(BMO) ゼネラル・ミルズ(GIS) がQ3.2025の決算を発表しました。 Q3減収減益,通期の売上利益とも下方修正。 生活必需品セクター全体に先行き不安 を与えるような決算でした。