熊を恐れるチキンハートな投資ノート

日本株と米国株の投資ノートです。
熊(ベア)を恐れて牛(ブル)に乗れない日々... (こんなチキンハートはわたしだけ?)

▼
2019-01-31

キヤノン(7751)の2018年12月期決算発表

›
Grüß Gott / Hello 1/30(JP AMC) キヤノン(7751) の決算発表がありました。
2019-01-30

アップル(AAPL)決算の報道から垣間見えるもの

›
Grüß Gott / Hello 1/29(NY AMC) 注目の アップル(AAPL) の Q1.2019 決算発表がありました。 マスコミ各社が報じるニュースヘッダーを見て思うことです。
2019-01-28

S&P500採用銘柄の「減配していない年数」の配当データをアップ

›
Grüß Gott / Hello S&P500採用銘柄の連続増配年数・減配していない年数 をまとめてみました。
2019-01-26

今週のマーケット(2019.1.21-25):○IBM(+9.64%) - ●PFE(-4.31%)

›
Grüß Gott / Hello チキンハートが今週のマーケットをふりかえります。 ※タイトルの「○・●」はNYダウの今週のTop GainerとLoserです。
2019-01-25

不思議なほど商いが薄い日本のマーケット:転換サインを探る

›
Grüß Gott / Hello 悲観相場入りから1か月を経過しましたが、 日本のマーケットはそれなりに反発しているものの商いが伴わない状況 です。 「売買代金」 と 「海外投資家動向」 を詳しく検証してみます。
2019-01-24

P&G(PG)とキンバリー・クラーク(KMB)の決算発表:裏目に出たJPモルガン(JPM)の駆け込みレーティング

›
Grüß Gott / Hello 1/23(BMO) 生活用品大手の P&G(PG) と キンバリー・クラーク(KMB) の決算発表がありました。 前日(AMC)、好決算を発表した IBM(IBM) は株価急騰しました。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
chickenheart
50代 無職
ごあいさつ
詳細プロフィールを表示

★おすすめの記事★

アーリーリタイアした場合の確定申告:配当金のみの収入だといくら税金で取られるの?
・日本株にのみ適用される配当控除
・アメリカ株はかなり不利になる
 (働いている時は意外と気づかない…)

★配当データ (Dividend Data)★

日経225採用銘柄(Japan NIKKEI225)
・連続増配年数
・減配をしていない年数
・平均増配率
・平均利回り
(Last Updated 21.May.2024)

S&P500採用銘柄
・連続増配年数
・減配をしていない年数
・平均増配率
(Last Updated 31.Dec.2024)
New!

ラベル

  • 今週のマーケット (347)
  • 米国株 (334)
  • 日本株 (162)
  • 思いつくまま (159)
  • 英国株 (43)
  • 配当 (41)
  • 株主総会レポート (9)
  • グローバル投資 (7)
  • ポートフォリオ (6)
  • アーリーリタイア (5)
follow us in feedly にほんブログ村 株ブログ 株日記へ

Top

Powered by Blogger.