2022-03-24

ゼネラル・ミルズ(GIS)のQ3.2022決算発表:コスト増懸念を撥ねのける好決算

Grüß Gott / Hello

Mar.23(BMO) ゼネラル・ミルズ(GIS)がQ3.2022の決算を発表しました。

急激なインフレによるコスト増が懸念された中でマーケット予測を上回るEPS増を確保。通期ガイダンスを上方修正して逆行高。

  目 次



  ゼネラル・ミルズ(GIS)のQ3.2022決算発表


📌 Q3.2022
Q3.2022
実績
前年同期比対市場予測
増減前年Surprise市場
売上$4.53B0.22%$4.52BMiss-0.22%$4.54B
EPS$0.842.44%$0.82Beat9.09%$0.77
※参考
前々年同期比
増減前年
8.37%$4.18B
9.09%$0.77
Q3.2022
実績
前年同期比
累積(9M)増減前年
売上$14.10B3.68%$13.60B
EPS$2.82-2.08%$2.88
※参考
前々年同期比
増減前年
11.90%$12.60B
12.35%$2.51
* GISのQ3は12-2月実績
- Q3:コスト増を撥ねのけEPS増を確保
- 北米は二桁増収
- 営業利益率18.0%

📌 Full.2022 Guidance
Full.2022
会社予測
換算
修正
前回予測
対市場予測
Guidance 
売上
+5%
$19.02B
up
+4 to +5%
Beat
$18.80B
EPS
0% to 2%
$3.86
up
-2% to +1%
Beat
$3.74
FCF95%-95%
- 通期ガイダンスは売上上限を維持,EPS増の上方修正

  📚 情報元:General Mills Inc. - INVESTORS
      ➤General Mills Reports Fiscal 2022 Third-Quarter Results and Raises Full-Year Outlook


- 発表後の株価は最大+5.78%,終値+2.47%と逆行高

  過去1年の決算傾向と株価の動き


📈 GIS:株価1年チャート

📍 GIS:過去1年の決算傾向と株価の動き

(🔎 グラフはクリックすると大きくなります)
* Change(%)はS%P500比

- Q2の悲観から一気に巻き返す



  業績と株主還元データ


📍 売上と営業利益

  📍 キャッシュフローと配当性向

📍 配当実績

 
  • 配当利回り
    - 5年間平均:3.67%
    - 配当落日の最高:5.03%
    - 配当落日の最低:3.01%
  • 増配率
    - 2020-2021:3.03%(0.00%/Q)
    - 5年間平均:1.88%
  • 連続増配
    - 39年間減配なし…増配回数は34回(87%)
    (確認可能な記録)
  • 自社株買い
    - 2021:1.10% (Current)
    - 5年間平均:1.79%

  わたしの思うところ


11-1月実績のJMスマッカー(SJM),キャンベルスープ(CPB)の決算が嫌気されていただけに不安でしたが、ゼネラル・ミルズ(GIS)はなんとかインフレに対応してくれたという印象です。

この日大幅安のS&P500に対して一時+5%を超える逆行高だったことからも好感の度合いがわかります。

ディフェンシブ系の決算内容にインフレ対応の企業格差があるのか、それとも2月実績が好転?しているのか、ウクライナ情勢も加えて不透明な四半期決算シーズンを迎えそうです。


💸 投資計画
ゼネラル・ミルズ(GIS)➤Dividends and Stock Splits には120年配当継続とあります。

ただし、これが"減配なし"を意味するのかは確認できません。

いずれにしても"インカム投資"としては魅力的な銘柄であることは間違いないです。

アイスクリームのハーゲンダッツ(Haagen-Dazs)など日本人にも馴染み深いブランドを持つ点も魅力です。

安定した増配サイクルが確認できれば買い増し再開を検討したいです。

(投資は自己責任で)



というわけで、Q4もこのまま頑張ってほしいゼネラル・ミルズ(GIS)さんの決算発表でした。


LINK

Danke schön und Auf Wiedersehen / Thanks and See you

0 件のコメント:

コメントを投稿