Grüß Gott / Hello
Jan.30(TYO-AMC) キヤノン(7751)がQ4.2023-12の決算を発表しました。
業績回復強める増収増益の着地。来期も増収増益,利益二桁成長を目指すガイダンスを好感。珍しく年頭に増配を発表しました。
2024-01-31
2024-01-27
今週のマーケット(2024.01.22-2024.01.26):○AXP(+9.97%) - ●MMM(-10.92%)
Grüß Gott / Hello
チキンハートが今週のマーケットをふりかえります。
NYダウは9週連続史上最高値(ザラ場)を更新。日経,TOPIXも3週連続戻り高値を更新。FOMC控え為替は小幅な動き。原油は上昇。
チキンハートが今週のマーケットをふりかえります。
NYダウは9週連続史上最高値(ザラ場)を更新。日経,TOPIXも3週連続戻り高値を更新。FOMC控え為替は小幅な動き。原油は上昇。
2024-01-25
キンバリー・クラーク(KMB)のQ4.2023決算発表:52期連続増配も決算は嫌気
Grüß Gott / Hello
Jan.24(BMO) キンバリー・クラーク(KMB)がQ4.2023の決算を発表しました。
52期連続となる増配(+3.39%/Q)を発表。Q3上方修正した会社予測をクリアするも市場は物足りないと嫌気。
Jan.24(BMO) キンバリー・クラーク(KMB)がQ4.2023の決算を発表しました。
52期連続となる増配(+3.39%/Q)を発表。Q3上方修正した会社予測をクリアするも市場は物足りないと嫌気。
2024-01-24
3M(MMM)のQ4.2023決算発表:ここまで暴落するほどの悪決算とは思えないけど・・・
Grüß Gott / Hello
Jan.23(BMO) 3M(MMM)がQ4.2023の決算を発表しました。
発表後の株価は-10%超の暴落。マーケットは一体どういう決算を期待していたのでしょう?
Jan.23(BMO) 3M(MMM)がQ4.2023の決算を発表しました。
発表後の株価は-10%超の暴落。マーケットは一体どういう決算を期待していたのでしょう?
プロクター・アンド・ギャンブル(PG)のQ2.2024決算発表:Q1の勢いを持続
Grüß Gott / Hello
Jan.23(BMO) プロクター・アンド・ギャンブル(PG)がQ2.2024の決算を発表しました。
Q2増収増益,EPS二桁増。Q1に続きQ2もマーケットは好感。通期ガイダンスの上限修正はなし。
Jan.23(BMO) プロクター・アンド・ギャンブル(PG)がQ2.2024の決算を発表しました。
Q2増収増益,EPS二桁増。Q1に続きQ2もマーケットは好感。通期ガイダンスの上限修正はなし。
登録:
投稿 (Atom)
閲覧数が多い記事
-
Grüß Gott / Hello チキンハートが今週のマーケットをふりかえります。 日米関税交渉を通過し為替は一旦落ち着き日経も上昇。NYは下げるも出来高はピークアウト。原油持ち直す。
-
Grüß Gott / Hello チキンハートが今週のマーケットをふりかえります。 トランプ発信にマーケットは過剰な反応? ハイテクに再び資金流入。生活必需品セクターは決算嫌気が続出。
-
Grüß Gott / Hello Apr.24(BMO) ペプシコ(PEP) がQ1.2025の決算を発表しました。 Q1減収減益,EPS下方修正。生活必需品セクターの多分に漏れずの業績悪化。株価も大幅安。
-
Grüß Gott / Hello チキンハートが今週のマーケットをふりかえります。 史上に残る乱高下。とりあえずNYは反発。$安振れて日経は小幅の下落。原油(WTI)は中間急落も$60台に戻って終える。
-
Grüß Gott / Hello チキンハートが今週のマーケットをふりかえります。 NYダウ,S&P500が9連騰。日経も5連騰。日本企業の決算発表は増配目立つ良い流れ。