熊を恐れるチキンハートな投資ノート

日本株と米国株の投資ノートです。
熊(ベア)を恐れて牛(ブル)に乗れない日々... (こんなチキンハートはわたしだけ?)

▼
2023-03-25

今週のマーケット(2023.03.20-2023.03.24):○AMGN(+3.59%) - ●HD(-1.86%)

›
Grüß Gott / Hello チキンハートが今週のマーケットをふりかえります。 リベラルに気を遣ったイエレンは迷走、株価も迷走。米国債利回りは急低下。金融不安はドイツ銀に飛び火した一週間。 日本は先週(3月3週目)に昨年5月3週目を超える海外投資家の売越額を記...
2023-03-24

ゼネラル・ミルズ(GIS)のQ3.2023決算発表:売上量改善の好決算

›
Grüß Gott / Hello Mar.23(BMO) ゼネラル・ミルズ(GIS) がQ3.2023の決算を発表しました。 マーケット予想を上回る増収増益(調整値)はもちろんついに売上量が改善に転換。7四半期連続となる上方修正を提示。
2023-03-18

今週のマーケット(2023.03.13-2023.03.17):○MSFT(+12.41%) - ●GS(-7.36%)

›
Grüß Gott / Hello チキンハートが今週のマーケットをふりかえります。 クレディスイス(CS)の話題でマーケットは混乱。原油急落,金(Gold)急騰のリスクオフムードも株式はハイテクが支えて出来高上昇。
2023-03-11

今週のマーケット(2023.03.06-2023.03.10):○INTC(+3.11%) - ●CAT(-11.08%)

›
Grüß Gott / Hello チキンハートが今週のマーケットをふりかえります。 NYは大幅安。木曜まで逆行高と健闘していた日経は原油安からの下落で週とんとん。 この大幅安がパウエル発言の影響なのか疑うべき市況です。
2023-03-04

今週のマーケット(2023.02.27-2023.03.03):○CRM(+14.94%) - ●MRK(-2.74%)

›
Grüß Gott / Hello チキンハートが今週のマーケットをふりかえります。 際立った材料なしも株価はグローバルに週後半反発。大幅下落していたハイテク銘柄への買い戻しが目立ちました。
2023-02-25

今週のマーケット(2023.02.20-2023.02.24):○MRK(+3.17%) - ●INTC(-10.85%)

›
Grüß Gott / Hello チキンハートが今週のマーケットをふりかえります。 再上昇の米国債Y2利回りが52週最高を更新。原油は変わらず株価は全面安。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
chickenheart
50代 無職
ごあいさつ
詳細プロフィールを表示

★おすすめの記事★

アーリーリタイアした場合の確定申告:配当金のみの収入だといくら税金で取られるの?
・日本株にのみ適用される配当控除
・アメリカ株はかなり不利になる
 (働いている時は意外と気づかない…)

★配当データ (Dividend Data)★

日経225採用銘柄(Japan NIKKEI225)
・連続増配年数
・減配をしていない年数
・平均増配率
・平均利回り
(Last Updated 21.May.2024)

S&P500採用銘柄
・連続増配年数
・減配をしていない年数
・平均増配率
(Last Updated 31.Dec.2024)
New!

ラベル

  • 今週のマーケット (348)
  • 米国株 (334)
  • 日本株 (162)
  • 思いつくまま (159)
  • 英国株 (43)
  • 配当 (41)
  • 株主総会レポート (9)
  • グローバル投資 (7)
  • ポートフォリオ (6)
  • アーリーリタイア (5)
follow us in feedly にほんブログ村 株ブログ 株日記へ

Top

Powered by Blogger.