熊を恐れるチキンハートな投資ノート

日本株と米国株の投資ノートです。
熊(ベア)を恐れて牛(ブル)に乗れない日々... (こんなチキンハートはわたしだけ?)

▼
2019-07-31

英国BP(BP), P&G(PG), アップル(AAPL)の決算発表など

›
Grüß Gott / Hello 7/30(BMO)に発表された 英国BP(BP:Q2.2019) 、 プロクター・アンド・ギャンブル(PG::FY.2019) の決算の備忘録です。 同日発表されたアルトリア(MO),ファイザー(PFE),メルク(MRK), AMC...
2019-07-30

参院選を終えて思うこと:驚きのN国党の議席獲得

›
Grüß Gott / Hello ちょっと時間が経ってしまいましたが、先の7/21に行われた 参院選 のことです。 与党が勝ちすぎない程度で無難に過半数を獲得した結果の裏で、NHKの改革?を訴えた N国党 の議席獲得には驚きました。
2019-07-29

キヤノン(7751)とドコモ(9437)の決算発表:最近の日経記者は大丈夫ですか?

›
Grüß Gott / Hello キヤノン(7751) のQ2.2019と ドコモ(9437) のQ1.2020の決算発表のことです。 ドコモ(9437)の決算に対する日経の的外れ記事についても。
2019-07-27

今週のマーケット(2019.07.22-07.26):○KO(+5.41%) - ●BA(-8.58%)

›
Grüß Gott / Hello チキンハートが今週のマーケットをふりかえります。 FOMCを来週に控えて様子見漂う中、ハイテク、グロースが上昇する流れでした。
2019-07-26

ユニリーバ(UL),スリーエム(MMM)のQ2.2019決算発表:欧州の景気減速を警戒

›
Grüß Gott / Hello 7/25(BMO) ユニリーバ(UL) , スリーエム(MMM) の決算発表がありました。 同日(AMC)の アマゾン(AMZN) , アルファベット(GOOG) などの決算発表や 欧州経済 のこと。
2019-07-25

コカコーラ(KO)とボーイング(BA)のQ2.2019決算発表

›
Grüß Gott / Hello 7/23(BMO) コカコーラ(KO) 、7/24(BMO) ボーイング(BA) を中心とした決算発表の備忘録です。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
chickenheart
50代 無職
ごあいさつ
詳細プロフィールを表示

★おすすめの記事★

アーリーリタイアした場合の確定申告:配当金のみの収入だといくら税金で取られるの?
・日本株にのみ適用される配当控除
・アメリカ株はかなり不利になる
 (働いている時は意外と気づかない…)

★配当データ (Dividend Data)★

日経225採用銘柄(Japan NIKKEI225)
・連続増配年数
・減配をしていない年数
・平均増配率
・平均利回り
(Last Updated 21.May.2024)

S&P500採用銘柄
・連続増配年数
・減配をしていない年数
・平均増配率
(Last Updated 31.Dec.2024)
New!

ラベル

  • 今週のマーケット (348)
  • 米国株 (334)
  • 日本株 (162)
  • 思いつくまま (159)
  • 英国株 (43)
  • 配当 (41)
  • 株主総会レポート (9)
  • グローバル投資 (7)
  • ポートフォリオ (6)
  • アーリーリタイア (5)
follow us in feedly にほんブログ村 株ブログ 株日記へ

Top

Powered by Blogger.