熊を恐れるチキンハートな投資ノート

日本株と米国株の投資ノートです。
熊(ベア)を恐れて牛(ブル)に乗れない日々... (こんなチキンハートはわたしだけ?)

▼
2021-10-30

今週のマーケット(2021.10.25-10.29):○MRK(+8.50%) - ●V(-8.42%)

›
Grüß Gott / Hello チキンハートが今週のマーケットをふりかえります。 原油はWTI=$85を超えたところで10週ぶりに下落。株式はGAFAの決算まちまちもアメリカは3指数揃って史上最高値を更新しました。

JT(2914)のQ3.2021-12決算発表:予定配当を増額!

›
Grüß Gott / Hello Oct.29(TYO-AMC) JT(2914) がQ3.2021-12の決算を発表しました。 Q1,Q2に続きQ3も増収増益,上方修正で予定配当も増額。 「もしかしたら期末で減配なしも・・・」と期待してしまう決算でした。

KDDI(9433)のQ2.2022-03決算発表:減益は想定内?

›
Grüß Gott / Hello Oct.29(TYO-AMC) KDDI(9433) がQ2.2022-03の決算を発表しました。 増収も減益。市場から料金値下げの影響を懸念されるも想定内を強調。
2021-10-29

東京ガス(9531)がびっくりの増配(+8.33%)/エクソン・モービル(XOM)も増配

›
Grüß Gott / Hello Oct.28(TYO-BMC) 東京ガス(9531) がQ2.2022-03の決算を発表しました。 株主還元縮小宣言も4期ぶりの増配(予定)を発表。通期ガイダンスも上方修正。 あと、 エクソン・モービル(XOM) も増配を発表した...
2021-10-28

コカコーラ(KO)のQ3.2021決算発表:好調維持&上方修正

›
Grüß Gott / Hello Oct.27(BMO) コカコーラ(KO) がQ3.2021の決算を発表しました。 Q2サプライズ後のQ3も好調を維持。売上,利益予測ともに上方修正しました。
2021-10-27

ロッキード・マーチン(LMT)のQ3.2021決算発表:F-35生産縮小で株価急落

›
Grüß Gott / Hello Oct.26(BMO) ロッキード・マーチン(LMT) がQ3.2021の決算を発表しました。 『F-35生産縮小、今後数年間は成長1桁』の発表受けて株価は-10%超の暴落。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
chickenheart
50代 無職
ごあいさつ
詳細プロフィールを表示

★おすすめの記事★

アーリーリタイアした場合の確定申告:配当金のみの収入だといくら税金で取られるの?
・日本株にのみ適用される配当控除
・アメリカ株はかなり不利になる
 (働いている時は意外と気づかない…)

★配当データ (Dividend Data)★

日経225採用銘柄(Japan NIKKEI225)
・連続増配年数
・減配をしていない年数
・平均増配率
・平均利回り
(Last Updated 21.May.2024)

S&P500採用銘柄
・連続増配年数
・減配をしていない年数
・平均増配率
(Last Updated 31.Dec.2024)
New!

ラベル

  • 今週のマーケット (348)
  • 米国株 (334)
  • 日本株 (162)
  • 思いつくまま (159)
  • 英国株 (43)
  • 配当 (41)
  • 株主総会レポート (9)
  • グローバル投資 (7)
  • ポートフォリオ (6)
  • アーリーリタイア (5)
follow us in feedly にほんブログ村 株ブログ 株日記へ

Top

Powered by Blogger.