Nov.06(TYO-AMC) NTT(9432)がQ2.2021-03の決算を発表しました。
ドコモ(9437)完全子会社化で注目されるNTT(9432)は四半期の売上微減も増益を確保しました。
目 次
NTT(9432):Q2.2021-03決算発表
📌 Q2.2021-03
- Q1-Q2累計ではまだ減益状態
📌 Full.2021-03 Guidance
- ドコモ(9437)の"のれん"はなし
- 有利子負債:9兆円→6兆円までの圧縮を目指す
- 株主還元維持の姿勢を示す
- 下期2500億円の自社株買い計画を発表
- 発表後のアメリカADRの株価は最大+5.14%,終値+4.75%の上昇
業績と株主還元
📍 売上と営業利益 |
📍 キャッシュフローと配当性向 | |
📍 配当実績 |
|
メモ
2000と1991に減配を記録しているけど、各前年の不自然な増配が記念配当であれば上場(1885)以来実質36年間減配なし
わたしの思うところ
NTT(9432)さんの決算はこれまであまり追ってなかったのでなんともわからないのですが、 でも、KDDI(9433)さんとの比較では業態的にドコモ(9437)よりむしろ比較がしやすいのかもしれませんね。
現状の営業利益率は17%、KDDI(9433)さんの23%には適わないようです。ちなみにドコモ(9437)は25%。
配当性向(予測)の43%はKDDI(9433)とほぼ同じレベル、ドコモ(9437)の今年度予測(67%)より低く累進配当を期待していいと思います。
ところで、ドコモ(9437)の"のれん"なしってどういうこと? もっと高く買えたってこと?
有利子負債の問題についてももうすこし調べてみたいと思いました。
💸 投資計画
とりあえず、ドコモ(9437)資産の1/3をNTT(9432)に移動しています。
今後の動向を見守りながらポートフォリオのコアとして買い増していくかを考えます。
とりあえず、ドコモ(9437)資産の1/3をNTT(9432)に移動しています。
今後の動向を見守りながらポートフォリオのコアとして買い増していくかを考えます。
(投資は自己責任で)
というわけで、NTT(9432)さんの決算発表でした。
LINK
➤日本電信電話 - 株主・投資家情報
➤日本経済新聞 - マーケット - 日本電信電話
➤NTT DOCOMO, INC. - 株主・投資家情報
➤日本経済新聞 - マーケット - NTT DOCOMO, INC.
➤日本経済新聞 - マーケット - 日本電信電話
➤NTT DOCOMO, INC. - 株主・投資家情報
➤日本経済新聞 - マーケット - NTT DOCOMO, INC.
Danke schön und Auf Wiedersehen / Thanks and See you
0 件のコメント:
コメントを投稿