Grüß Gott / Hello
チキンハートが今週のマーケットをふりかえります。
エヌビディア(NVDA)好決算も売られる。一方で保険セクターなどが上昇。米国ウクライナ会談決裂で週明けの世界はどう動くか?
目 次
主要株式指数と為替と原油・金(Gold)
📌 2025.02.24-2025.02.28
| Indices | Prev | Open | High | Low | Close | Change | % Chg |
| N225 | 38,776.94 | 38,359.67 | 38,485.95 | 36,840.12 | 37,155.50 | -1,621.44 | -4.18% |
| N225($) | 257.68 | 255.18 | 256.90 | 246.89 | 247.73 | -9.95 | -3.86% |
| TOPIX | 2,736.53 | 2,713.98 | 2,736.58 | 2,668.74 | 2,682.09 | -54.44 | -1.99% |
| DJIA | 43,428.02 | 43,493.12 | 43,884.19 | 43,100.87 | 43,840.91 | 412.89 | 0.95% |
| S&P500 | 6,013.13 | 6,026.69 | 6,043.65 | 5,837.66 | 5,954.60 | -58.53 | -0.97% |
| Nasdaq | 19,524.01 | 19,590.85 | 19,644.23 | 18,372.99 | 18,847.28 | -676.73 | -3.47% |
| FTSE100 | 8,659.37 | 8,659.37 | 8,810.50 | 8,614.08 | 8,809.74 | 150.37 | 1.74% |
| DAX | 22,287.56 | 22,470.68 | 22,833.25 | 22,235.26 | 22,551.43 | 263.87 | 1.18% |
| SSE | 3,379.11 | 3,374.08 | 3,388.78 | 3,318.72 | 3,320.90 | -58.21 | -1.72% |
| Currencies | Prev | Open | High | Low | Close | Change | % Chg |
| USDJPY | 149.29 | 149.24 | 150.99 | 148.56 | 150.62 | 1.33 | 0.89% |
| EURJPY | 156.19 | 156.28 | 157.31 | 154.79 | 156.28 | 0.09 | 0.06% |
| GBPJPY | 188.61 | 188.52 | 190.31 | 187.68 | 189.45 | 0.84 | 0.45% |
| Oil | Prev | Open | High | Low | Close | Change | % Chg |
| WTI | 70.18 | 70.08 | 71.22 | 68.38 | 69.92 | -0.26 | -0.37% |
| Gold | 2934.95 | 2935.49 | 2956.15 | 2832.77 | 2856.99 | -77.96 | -2.66% |
《主要株式指数》-
NYダウとの逆行目立ちNasdaqは下落
-
日経もハイテク売られ下落
-
独DAXの高値更新は6週でストップ
📎 株式指数の乖離位置
2/28 | 乖離率 |
| 高値 - % | AC安 + % | C安 + % | MA52 % | MA104 % | MA156 % |
| DJIA | -4.38% | 53.11% | 140.94% | 6.17% | 14.95% | 20.70% |
| S&P500 | -5.04% | 73.09% | 175.73% | 6.00% | 18.31% | 26.86% |
| Nasdaq | -9.07% | 94.71% | 196.23% | 4.99% | 19.04% | 30.27% |
| N225 | -13.17% | 55.93% | 135.27% | -4.06% | 4.54% | 13.37% |
* AC安=Pandemic降の安値:C安=Y20.03安値との乖離
- Nasdaq:高値から-9%の落ち
- 日経:高値から-10%の落ち
《今週の出来事》-
Feb.22 バフェット:総合商社買い増しを表明
-
Feb.24 ドイツ選挙:保守系野党が勝利(極右政党との連立は否定)
-
Feb.24 NYダウ:+33.19 vs Nasdaq:-237.08 逆行
-
Feb.25 日経:大幅安-539.15(-1.39%)
-
Feb.25 原油:WTI=$70割れ,$68台まで下落…トランプ発言警戒
-
Feb.25 NYダウ:+159.95 vs Nasdaq:260.54 逆行
-
Feb.26 日経:一時38000割れ
-
Feb.26 NYダウ:-188.04 vs Nasdaq:+48.88 逆行
-
Feb.26 NVDA:Q過去最高益,ガイダンスも良好
-
Feb.27 Nasdaq:大幅安-530.84(-2.78%)
-
Feb.28 トランプ:Mar.04追加関税発動へ
-
Feb.28 日経:大幅安-1100.67(-2.88%)…一時37000割れ
-
Feb.28 NYダウ:大幅高+601.41(1.39%)
-
Feb.28 米ウクライナ首脳会談決裂
《日本のマーケット情報》
| 2/28 | 先週 | 週頭 | 今週 | 週末 | 52W |
売買代金(兆) | 21.8 | 4.8 | 19.8 | 6.2 | 34.5(24/8-1W) |
| 17.5(24/10-4W) |
| High/Low | 週頭 | High/Low | 週末 | High/Low |
日経VI | 21.06 | 23.63 | 27.32 | 27.32 | 70.69(24/8/5) |
| 19.83 | 22.93 | 16.23(24/5/28) |
空売比率 | 43.4 | 40.4 | 41.9 | 39.5 | 48.8(24/10/30) |
| 37.0 | 39.5 | 35.7(24/3/18) |
日経PBR | 1.41 | 1.39 | 1.39 | 1.36 | 1.57(24/3/22) |
| 1.39 | 1.36 | 1.15(24/8/5) |
| 1月4週 | 2月1週 | 2月2週 | 2月3週 | Mome |
| 海外投資家(億) | -3,133 | -2,657 | 964 | -1,632 | 2週ぶり売越 |
| 先物 | -1,740 | -3,689 | 794 | -4,620 | 2週ぶり売越 |
| 合算 | -4,873 | -6,346 | 1,758 | -6,252 | 2週ぶり売越 |
《アメリカのマーケット情報》
| 2/28 | 先週 | 週頭 | 今週 | 週末 | 52W |
DJIA Vol. | 2,056 | 615 | 3,392 | 798 | 4298(25/1-5W) |
| 1369(24/5-4W) |
| High/Low | 週頭 | High/Low | 週末 | High/Low |
F&G | 47 | 28 | 28 | 20 | 79(24/3/4) |
| 35 | 19 | 19(25/2/27) |
VIX | 18.21 | 18.98 | 21.13 | 19.63 | 38.57(24/8/5) |
| 15.27 | 18.98 | 11.86(24/5/21) |
2年債利回 | 4.31 | 4.17 | 4.17 | 3.99 | 5.04(24/4/30) |
| 4.20 | 3.99 | 3.54(24/9/24) |
10年債利回 | 4.55 | 4.40 | 4.40 | 4.21 | 4.81(24/4/25) |
| 4.43 | 4.21 | 3.62(24/9/16) |
30年債利回 | 4.77 | 4.66 | 4.66 | 4.49 | 4.97(25/1/14) |
| 4.68 | 4.49 | 3.93(24/9/16) |
- 出来高上昇
- F&Gが木曜に20割れ…昨年8月以来
《為替》
《原油・金》-
原油:6週続落…WTI=$68台まで下落も$70には戻す
-
金(Gold):5週連続最高値更新後に反落
💬 チキンハート(CH)の思うところ
今週は
バフェットさんの『株主への手紙』から
商社株急騰で始まりました。
注目の
エヌビディア(NVDA)決算は
過去最高益と良好なガイダンス提示も大きく売られてしまいハイテクは総崩れの大幅安。
一方で金融、バリューなどに資金が回りました。
F&Gが木曜に昨年8月以来となる20割れしたのが気になるところですが、
原油(WTI)は一時$70割れするもなんとか持ち直して$70を維持。
マーケットに悲観感はまったくない様子・・・(というかかなり楽観ムードでそれこそが恐い)
トランプ大統領は
Mar.04に関税発動を宣言、さらに今週末には
米ウクライナ会談が決裂というニュースが出ました。
うーん、来週はどうなるのかまったくわかりません。。。
(投資は自己責任で)
個別株とセクター別の動き
《米国株》
- セクター別(数字は連続週)
|
| Financial | 1 | ▇▇▇▇2.33% |
|
| ConsumerDF | 1 | ▇▇▇1.48% |
|
| Healthcare | 2 | ▇▇1.11% |
|
| Industrials | 1 | ▇0.79% |
| -0.53%▇ | 2 | Energy |
|
|
| -0.97%▇▇ | 2 | S&P500 |
|
|
| -1.24%▇▇ | 1 | Utilities |
|
|
| -2.38%▇▇▇▇ | 2 | Communication |
|
|
| -2.56%▇▇▇▇▇ | 2 | Services |
|
|
| -4.26%▇▇▇▇▇▇▇▇ | 2 | Technology |
|
|
| -7.54%▇~▇▇▇▇▇▇▇▇▇ | 2 | Semiconductors |
|
|
- Technologyが大幅安
- S&P500と金融,生活必需品セクターの騰落率
📍 2024.Jan~
📍 2020.Feb~(COVID-19 pandemic~)
(🔎 グラフはクリックすると大きくなります)
- NYダウ30(DJIA) 今週の勝者(Gainer)と敗者(Loser)
Gainer | 1 | TRV | 😊 | 7.69% |
| 2 | MMM | 😊 | 6.99% |
| 3 | SHW | 😊 | 5.14% |
| DJIA | 😐 | 0.95% |
Loser | 3 | IBM | 😭 | -3.46% |
| 2 | CRM | 😭 | -3.86% |
| 1 | NVDA | 😭 | -7.07% |
- NVDAは好決算発表もWorst
- NYダウ30の決算傾向と株価の反応
*GOOGは比較のため掲載
- 決算内容,ガイダンスよりも株価の上下が目立つ
- 生活必需品セクターの決算傾向と株価の反応
*JNJ,MRK,BMYは比較のため掲載
- 未発表:BF-B,CPB
- わたしの注目株から
■決算発表
| CINF | 😊 | 9.38% |
| AIG | 😊 | 8.21% |
| TRV | 😊 | 7.69% |
| AFL | 😊 | 7.16% |
| V | 😊 | 4.07% |
| JPM | 😐 | 0.16% |
- 保険が買われる
| BMY | 😊 | 6.79% |
| LLY | 😊 | 5.37% |
| MRK | 😊 | 3.07% |
| GSK | 😐 | 2.59% |
| JNJ | 😐 | 1.68% |
- 医薬品の反発続く
| MNST | 😊 | 3.11% |
| MKC | 😊 | 3.08% |
| PG | 😐 | 2.12% |
| HLN | 😐 | 0.99% |
| SJM | 😐 | 0.47% |
| KO | 😐 | -0.20% |
| HRL | 😐 | -3.44% |
- 生活必需品はまちまち
- メジャーは不気味な静かさ
- BP:再生可能縮小→化石燃料へ回帰
| NVDA | 😭 | -7.07% |
| AMD | 😭 | -9.91% |
| AVGO | 😭 | -8.79% |
- 半導体は揃って大幅安
- NVDA:好決算,良好なガイダンスも売られる
| AAPL | 😐 | -1.51% |
| CRM | 😭 | -3.86% |
| GOOG | 😭 | -5.15% |
| HPQ | 😭 | -10.86% |
- ハイテク全体も売られる
- SOLV決算好感でMMMも上昇
- TSLA:急落
💣 米ウクライナ会談決裂の影響は?
| WBD | 😊 | 6.31% |
| DIS | 😊 | 4.73% |
| WMT | 😊 | 4.04% |
| NKE | 😊 | 3.83% |
| SBUX | 😊 | 3.63% |
| FDX | 😊 | 3.43% |
| HD | 😐 | 2.93% |
- サービスには堅調な銘柄もあり
《日本株》
- TOPIX Core30 今週の勝者(Gainer)と敗者(Loser)
Gainer | 1 | 伊藤忠商事(8001) | 😊 | 8.60% |
| 2 | 三菱商事(8058) | 😊 | 4.87% |
| 3 | 東京海上(8766) | 😊 | 3.62% |
| 日経平均 | 😭 | -4.18% |
Loser | 3 | 日立(6501) | 😭 | -10.57% |
| 2 | SBG(9984) | 😭 | -11.90% |
| 1 | 東京エレ(8035) | 😭 | -13.08% |
- バフェット効果で商社上昇
- 下位は二桁下落
- わたしの注目株から
■決算発表
| 東京海上(8766) | 😊 | 3.62% |
| MS&AD(8725) | 😊 | 3.30% |
- アメリカ同様に保険が買われる
| 日本郵政(6178) | 😐 | 0.16% |
| ゆうちょ(7182) | 😐 | -1.66% |
- 郵政:ゆうちょ株を放出
| 伊藤忠商事(8001) | 😊 | 8.60% |
| 三菱商事(8058) | 😊 | 4.87% |
| 住友商事(8053) | 😊 | 3.39% |
| 三井物産(8031) | 😐 | 2.89% |
- バフェット効果で商社上昇
- 伊藤忠が出資不参加の悪材料
| アサヒGHD(2502) | 😊 | 5.76% |
| 明治HD(2269) | 😊 | 3.79% |
- 食品に逆行高目立つ
- 決算好感から今頃反落?
| 北陸電力(9505) | 😊 | 7.53% |
| J-POWER(9513) | 😊 | 4.12% |
| 東電(9501) | 😭 | -3.36% |
- 北陸:増配
- 東電:柏崎原発テロ対策遅延
| 北陸電気工事(1930) | 😐 | -0.59% |
| 関電工(1942) | 😭 | -4.48% |
| 古河電工(5801) | 😭 | -10.11% |
- 電線関連下落
- 北陸電気工事:増配
| キーエンス(6861) | 😭 | -5.25% |
| 東京エレ(8035) | 😭 | -13.08% |
| アドテス(6857) | 😭 | -15.72% |
- 半導体関連は大きく売られる
| 三菱重工(7011) | 😭 | -5.56% |
| 村田製作所(6981) | 😭 | -6.18% |
| 日立(6501) | 😭 | -10.57% |
- 輸出大幅安…トランプ関税を警戒
- 日経を下げる
チキンハート(CH)の動き
《株式》
- 米国株
- 動かず
- 日本株
- 医薬品:買い → 出来ず
来週の注目
- 為替の警戒モード [💣💣]
- 原油の警戒モード [💣💣💣]
- 金(Gold)の警戒モード [💣]
- イベント
| Mar.03 | 欧州HICP(2速) |
| Mar.04 | 日本失業率(1),欧州失業率(1),米国追加関税発動(予定) |
| Mar.05 |
|
| Mar.06 | ECB政策金利,欧州小売売上(1) |
| Mar.07 | 米国雇用統計(2) |
- 米国企業の主な決算発表予定
| BMO | AMC |
| Mar.03 |
|
|
| Mar.04 |
|
|
| Mar.05 | BF-B,CPB |
|
| Mar.06 |
| AVGO |
| Mar.07 |
|
|
- 日本企業の主な決算発表予定
| Mar.03 | 伊藤園(2593) |
| Mar.04 |
|
| Mar.05 |
|
| Mar.06 | 積水ハウス(1928) |
| Mar.07 |
|
※
赤文字はわたしが注目するイベント
※予定はご自身でも確認してくださいね。
というわけで、それぞれの投資生活がうまくいきますように。
LINK
Danke schön und Auf Wiedersehen / Thanks and See you
0 件のコメント:
コメントを投稿