Oct.14(BMO) ジョンソン・エンド・ジョンソン(JNJ)がQ3.2025の決算を発表しました。
Q3はアナリスト予想を上回る増収増益で通期売上ガイダンスを上昇修正。株価の反応はいまひとつ。
目 次
ジョンソン・エンド・ジョンソン(JNJ):Q3.2025決算発表
📌 Q3.2025
📌 Full.2025 Guidance
- 発表後の株価は最大-2.63%,終値-0.03%と引けに戻す
過去1年の決算傾向と株価の動き
📈 JNJ:株価1年チャート
📍 JNJ:過去1年の決算傾向と株価の動き
(🔎 グラフはクリックすると大きくなります)
* Change(%)はS%P500比
業績と株主還元データ
📍 売上と営業利益 |
📍 キャッシュフローと配当性向 | |
📍 配当実績 |
|
わたしの思うところ
ジョンソン・エンド・ジョンソン(JNJ)さんらしい安定決算。
Q3ですが既に来期の見通しも期待されているようです。
懸念材料のベビーパウダー訴訟については新たな情報なし。
💸 投資計画
基本的に全HOLD、売却の予定もなし
ベビーパウダー訴訟が完全終結すれば再び購入したいのですが。。。
基本的に全HOLD、売却の予定もなし
ベビーパウダー訴訟が完全終結すれば再び購入したいのですが。。。
(投資は自己責任で)
というわけで、そろそろ来期増配も加味したいジョンソン・エンド・ジョンソン(JNJ)さんの決算発表でした。
LINK
Danke schön und Auf Wiedersehen / Thanks and See you
0 件のコメント:
コメントを投稿