チキンハートが今週のマーケットをふりかえります。
Nasdaqは下落。NYダウ,TOPIX,英FTSEは史上最高値を更新。バフェットさんがアルファベット(GOOGL)へ投資。
目 次
- 主要株式指数と為替と原油・金(Gold)
- 《主要株式指数》
- 《今週の出来事》
- 《日本のマーケット情報》
- 《アメリカのマーケット情報》
- 《為替》
- 《原油・金》 - 個別株とセクター別の動き
- 《米国株》- セクター別 / 個別銘柄
- 《日本株》- 個別銘柄 - チキンハート(CH)の動き
- 来週の注目
- 警戒モード / イベント / 日米の決算発表予定
主要株式指数と為替と原油・金(Gold)
📌 2025.11.10-2025.11.14
《主要株式指数》
- Nasdaqの下落が目立つ
- NYダウ,TOPIX,英FTSEは史上最高値を更新
📎 株式指数の乖離位置
- Nasdaq:W52平均が20000に達する
《今週の出来事》
- 💣台湾有事をめぐり日中関係悪化
- Nov.10 日経:大幅高+635.39(+1.26%)
- Nov.10 Nasdaq:大幅高+522.64(+2.27%)
- Nov.11 ソニー(6785):増収増益,上方修正
- Nov.11 NYダウ:大幅高+559.33(+1.18%) vs Nasdaq:-58.87 逆行
- Nov.12 TOPIX:史上最高値更新
- Nov.12 NYダウ:+326.86 vs Nasdaq:-61.84 逆行
- Nov.13 米国CPI(10):政府閉鎖で発表延期
- Nov.13 NYダウ:大幅安-797.60(-1.65%)
- Nov.14 日経:大幅安-905.30(-1.77%)
- Nov.14 BRK:GOOGLに投資,AAPLをさらに売却
- Npv.14 NYダウ:-309.74 vs Nasdaq:+30.23 逆行
《日本のマーケット情報》
《アメリカのマーケット情報》
《為替》
- ユーロ高
- 高:ユーロ>ポンド≒ドル>円:安
《原油・金》
- 原油:横ばい
- 金(Gold):上昇
💬 チキンハート(CH)の思うところ
バフェットさんがアップル(AAPL)をさらに売り、今度はアルファベット(GOOGL:当然ながらA株の方です)を新たに購入したようです。
高市首相の「台湾有事に関する答弁」をめぐり日中関係が一気に怪しくなってきました。。。
この件は立憲の岡田議員の質問がきっかけ。
この岡田議員はかつて「非核三原則」の件でも落としどころのない問題を得意気に暴き騒いでいたけど・・・あの頃から何も変わっていないですね。
立憲が政権を取れない、取ってもすぐに失敗した理由はこういう落としどころのない不毛な話に終始してしまう政治家がいるからだと思う。
ご本人にその認識はないと思いますけど。。。
バフェットさんがアップル(AAPL)をさらに売り、今度はアルファベット(GOOGL:当然ながらA株の方です)を新たに購入したようです。
高市首相の「台湾有事に関する答弁」をめぐり日中関係が一気に怪しくなってきました。。。
この件は立憲の岡田議員の質問がきっかけ。
この岡田議員はかつて「非核三原則」の件でも落としどころのない問題を得意気に暴き騒いでいたけど・・・あの頃から何も変わっていないですね。
立憲が政権を取れない、取ってもすぐに失敗した理由はこういう落としどころのない不毛な話に終始してしまう政治家がいるからだと思う。
ご本人にその認識はないと思いますけど。。。
(投資は自己責任で)
個別株とセクター別の動き
《米国株》
- セクター別(数字は連続週)
- S&P500と金融,生活必需品セクターの騰落率
📍 2024.Jan~
📍 2020.Feb~(COVID-19 pandemic~)
(🔎 グラフはクリックすると大きくなります)
- NYダウ30(DJIA) 今週の勝者(Gainer)と敗者(Loser)
- NYダウ30の決算傾向と株価の反応
*GOOGは比較のため掲載
- 未発表:CRM,HD,NVDA,WMT
- 生活必需品セクターの決算傾向と株価の反応
*JNJ,MRK,BMYは比較のため掲載
- 未発表:BF.B,CPB,HRL,SJM
- わたしの注目株から
■決算発表
- BMY:治験中止の悪材料
- BRK:GOOGLに投資,AAPLをさらに売却
* GOOGL=A株(議決権あり),GOOG=C株
《日本株》
- TOPIX Core30 今週の勝者(Gainer)と敗者(Loser)
- わたしの注目株から
■決算発表
- 増収増益,上方修正
- 増収増益,過去最高益,株式分割発表
- 三菱:増配
- 三井住友:増益,上方修正,増配
- 第一生命:減益,上方修正,増配
* 東京界上,MSADは来週決算発表
- 医薬品が買われる
- ロート:増収増益,上方修正,増配
- 資生堂:赤字,下方修正…減損計上
- キリン:増収増益
- サッポロ:利益上方修正,増配,株式分割発表
- 明治:下方修正
- 公益堅調
- 鹿島:増収増益,上方修正,増配,上場来高値更新
- 大成:増益,上方修正,減配→増配
- 自動車は低迷側の方が買われる
- 東レ:減収減益も株価は急騰 - 高市銘柄一服
- 赤字…減損計上
- 赤字下方修正,減配
チキンハート(CH)の動き
- 米国株 - 動かず
- 日本株
- 動かず
来週の注目
- 為替の警戒モード [💣💣]
- 原油の警戒モード [💣]
- 金(Gold)の警戒モード [💣]
- イベント
- 米国企業の主な決算発表予定
- 日本企業の主な決算発表予定
※赤文字はわたしが注目するイベント
※予定はご自身でも確認してくださいね。
というわけで、それぞれの投資生活がうまくいきますように。
LINK
世界のマーケット情報
➤世界の株価と日経平均先物 (nikkei225jp.com)
➤株式マーケットデータ (stock-marketdata.com)
米国株のパフォーマンス
➤FINVIZ.com
➤世界の株価と日経平均先物 (nikkei225jp.com)
➤株式マーケットデータ (stock-marketdata.com)
米国株のパフォーマンス
➤FINVIZ.com
Danke schön und Auf Wiedersehen / Thanks and See you





0 件のコメント:
コメントを投稿