Grüß Gott / Hello
日本株は特別配当や記念配当が出るので一時的に見た目の利回りが高くなる時があります。
それに気づかずに買い推奨するアナリストがいることには呆れるばかりです。
2019-05-21
2019-05-20
インデックス投資はディフェンシブな投資とは違うと思う
Grüß Gott / Hello
日経インデックスへの投資はファーストリテイリング(9983)に重く投資しているようなものです。
NYダウやS&P500のインデックス投資も似たようなことが潜んでおり、決してディフェンシブな投資とは思えないのだけど。。。
日経インデックスへの投資はファーストリテイリング(9983)に重く投資しているようなものです。
NYダウやS&P500のインデックス投資も似たようなことが潜んでおり、決してディフェンシブな投資とは思えないのだけど。。。
2019-05-17
バフェットさんがIBMを買い戻している?
Grüß Gott / Hello
バークシャー・ハサウェイ(BRK)の最新(Q1.2019)ポートフォリオ詳細が発表されました。
アマゾン(AMZN)のこと、IBMの買い戻し?など気になったことをまとめてみます。
バークシャー・ハサウェイ(BRK)の最新(Q1.2019)ポートフォリオ詳細が発表されました。
アマゾン(AMZN)のこと、IBMの買い戻し?など気になったことをまとめてみます。
2019-05-16
KDDI(9433):追加増配&次期増配を発表
Grüß Gott / Hello
5/15 KDDI(9433)が増収増益の好決算を背景に2019.3期末配当を追加増配、加えて2020.3期の次期増配(予定)を発表しました。
通信料金の値下げ影響を懸念された通信3社でしたが、いずれも実質10%相当の増配を発表したことになります。
5/15 KDDI(9433)が増収増益の好決算を背景に2019.3期末配当を追加増配、加えて2020.3期の次期増配(予定)を発表しました。
通信料金の値下げ影響を懸念された通信3社でしたが、いずれも実質10%相当の増配を発表したことになります。
2019-05-15
日産(7201)が見ている先はルノー(RNO.PA):来期30%減配
Grüß Gott / Hello
5/14に決算発表した日産(7201)は来期(2020.3)も大幅な減益を予測し、30%減配を発表しました。
ルノー(RNO.PA)との確執が浮き彫りとなる内容とも思いました。
5/14に決算発表した日産(7201)は来期(2020.3)も大幅な減益を予測し、30%減配を発表しました。
ルノー(RNO.PA)との確執が浮き彫りとなる内容とも思いました。
登録:
投稿 (Atom)
閲覧数が多い記事
-
Grüß Gott / Hello チキンハートが今週のマーケットをふりかえります。 日米関税交渉を通過し為替は一旦落ち着き日経も上昇。NYは下げるも出来高はピークアウト。原油持ち直す。
-
Grüß Gott / Hello チキンハートが今週のマーケットをふりかえります。 トランプ発信にマーケットは過剰な反応? ハイテクに再び資金流入。生活必需品セクターは決算嫌気が続出。
-
Grüß Gott / Hello Apr.24(BMO) ペプシコ(PEP) がQ1.2025の決算を発表しました。 Q1減収減益,EPS下方修正。生活必需品セクターの多分に漏れずの業績悪化。株価も大幅安。
-
Grüß Gott / Hello チキンハートが今週のマーケットをふりかえります。 史上に残る乱高下。とりあえずNYは反発。$安振れて日経は小幅の下落。原油(WTI)は中間急落も$60台に戻って終える。
-
Grüß Gott / Hello チキンハートが今週のマーケットをふりかえります。 NYダウ,S&P500が9連騰。日経も5連騰。日本企業の決算発表は増配目立つ良い流れ。