2019-05-24

気になったことのメモ:原油動向と米中問題と英国情勢

Grüß Gott / Hello

今日は気になったことを拾い集めた、ちょっとしたメモ書きです。

  目 次



  原油が動き出した


米中貿易協議が暗礁に乗り上げてから様子見するかのようにじっと静かにしてくれていた原油価格が昨晩から突然下振れしました。

原油在庫が2017年7月以来の高水準に達したのが原因とみて良いと思います。

📈 原油(WTI)チャート

う~ん、これは先行き厄介な材料が加わったかもしれません。

当面$55はキープしてもらいたいところですが、トランプさんは$45~$55を希望しているようなのでどうなることやら。。。

原油価格(WTI)が$55を割ってくるようなら、S&P500は再度クリスマスクラッシュの底値に近づいてくるような気がします。

📌 チキンハート(CH)の本気買い目安
52W-高値
高値後1段目:-15%2段目:-30%3段目:-45%
安値投資配分3投資配分4投資配分3
DJIA10/326,951.8121,712.5322,909.0418,866.2714,823.50
S&P5005/12,954.132,346.582,511.012,067.891,624.77
N22510/224,448.0718,948.58Break 20780.8517,113.6513,446.44

  米中協議の考えられる結末


まず、「ファーウェイ」の件は国防に絡む問題のようなのでこれはどうにもならないと思います。

現実的な問題は「追加関税」の方だけど、関税の掛け合いについては結果が見えているのでここでは触れません。

関税を掛けるパイが先に無くなる中国側のスタンスを考えてみると

①国内の補助金を廃止する

追加関税は即刻廃止となりこの問題解決ですけど、中国の国内事情から難しいと見られています。背に腹は変えられない事態なら手の平返しもなくはないと思います。

②アメリカの予備選の状況を見極める

トランプ敗戦の可能性が期待できるなら「耐えて待ち」の一手で、この場合は長期戦になりそうです。

③追加関税に対抗して元安誘導を狙う

追加関税の対抗策としては確実な効果はありますけど、これまたアメリカとの約束を破ることになり、他国からも直接非難されそうです。しかし、既に本格的に喧嘩モードならやりかねないことです。

④追加関税の取消と引き換えに元を国際通貨として完全変動制とする

かなりのサプライズですが、中国にとっては補助金そのままに、元が国際通貨という地位を得ることで国内外への面子は守れそうです。

もし踏み切ったら、猛烈な元高が予想されます。

かつての日本(円)と同じです。実際、中国(元)の甘やかし優遇期間はもう終了時期かと思います。

  📌 情報元:➤Wikipedia (ja) - 円相場

  英国情勢:ファラージとトランプ


メイ首相がいよいよ辞任決意との情報が流れています。

野党側に「国民投票のやり直し」と引き換えに一旦「EU合意案に賛成しろ」という、英国らしい複雑怪奇な取引の持ち掛けも拒否されることが濃厚のようです。

この取引報道が流れた時のポンドは急騰しましたが、間髪入れずに反落し報道前の元値まで割るという、これまたわけのわかならない動きをしました。

ブレグジットの行方もさることながら、マーケットの反応も好感なのか嫌気なのか判断に迷う、投機的な思惑の方が勝っているようです。

📌 英国の政党支持率
  • EU離脱党(BrexitParty)34%
  • 労働党(Labour Party)28→21%
  • 自由民主党(Liberal Democrats:残留派)7%→12% 
  • 保守党(Conservatives)4%

与党の保守党は壊滅的な支持率ですが、第一野党の労働党も支持率が低下するなど政治不信の状態です。

新党のEU離脱党が最大の支持を集めており、ここの党首のファラージさんはトランプ大統領と大の仲良しです。

前回アメリカ大統領選では真っ先にトランプさんを支持し、アメリカに乗り込み応援演説までしていました。

このトランプ&ファラージの組み合わせは後々無視できない状況に発展するかもしれません。

日本も今のうちファラージ氏とのパイプを持っていた方が良いのかもしれません。

日本のマスコミ、ジャーナリストはあいかわらず「国民投票のやり直しこそが正しい」という一択報道に偏り、ファラージ氏については"残留派市民からミルクを掛けられるポピュリズムの一人"として紹介されています。



というわけで、いろんなシナリオを想定して、投資としてどう動くかを整理しておいた方が良さそうです。

LINK

Danke schön und Auf Wiedersehen / Thanks and See you

0 件のコメント:

閲覧数が多い記事