Feb.09(TYO-AMC) 資生堂(4911)がQ4.2021-12の決算を発表しました。
業績は先週同社発表済みの修正どおり。株価上昇は来期記念配当に反応?
目 次
資生堂(4911):Q4.2021-12決算発表
📌 Q4.2021-12
- Q4,通期ともシェア拡大の欧州は黒字化,米州も赤字幅縮小
- 国内は回復基調,中国は好調
📌 Full.2021-12 Guidance
- 完全回復(=営業利益率15%)は2023-12期…COVID-19影響の長期化を警戒
- 来期配当:普通配当50円を据置,別途記念配当50円で年間100円を予定
- 発表翌日前場の東証株価は最大+6.30%,前場終値+5.74%の上昇
* 増有増益報道翌日(Feb.04)の東証株価は最大+3.53%,終値+5.82%の上昇
業績と株主還元データ
(🔎 グラフはクリックすると大きくなります)
📍 売上と営業利益 |
📍 キャッシュフローと配当性向 | |
📍 配当実績 |
|
🔔 2022-12年間配当(予定):普通50円+記念50円
わたしの思うところ
今期実績については先週発表済の既知ことなのでこの株価上昇は何が要因でしょう?
来期ガイダンスは本源ベースで増益ですが一桁の成長に留まり、パンデミック前(2019-12期)には回復できない予定。
再来年(2023-12期)の目標に反応したとは思えないので、見た目倍増の来期配当に反応した?
年間100円(前年比+100%)ですが、これ記念配当分が50円ですから普通配当は50円の据え置きなのです。
もちろん、記念配当分を含めて累進の可能性はなくはないですが、累進的なインカムを重視するならちょっと危ないですね。
長期的にはあくまで50円と考えるべきだと思います。
せめて、普通60円+記念40円とか提示してくれれば"増配"と判断できるのですけど・・・
花王(4452)さんならそういう風に提示したと思います。
💸 投資計画
ポートフォリオ保有率は今現在≒5%で全体5位です。
買い増しの計画はありません。なので株価上昇は歓迎です。
上場来高値を更新すればちょっとずつ利確を実施していくつもりではいます。
株価10,000を超えれば分割もしてくれると思う。
ポートフォリオ保有率は今現在≒5%で全体5位です。
買い増しの計画はありません。なので株価上昇は歓迎です。
上場来高値を更新すればちょっとずつ利確を実施していくつもりではいます。
株価10,000を超えれば分割もしてくれると思う。
(投資は自己責任で)
というわけで、やけに反応した資生堂(4911)さんの決算発表でした。
LINK
Danke schön und Auf Wiedersehen / Thanks and See you
0 件のコメント:
コメントを投稿