Grüß Gott / Hello
チキンハートが今週のマーケットをふりかえります。
予測を上回る経済指標もNYは戻り切れず、日本は新興市場が11連騰と好調、原油が急騰した一週間でした。
目 次
主要株式指数と為替と原油・金(Gold)
📌 2019.12.02-12.06
| Indices | Prev | Open | High | Low | Close | Change | % Chg |
| N225 | 23,293.91 | 23,388.63 | 23,562.05 | 23,044.78 | 23,354.40 | 60.49 | 0.26% |
| TOPIX | 1,699.36 | 1,705.99 | 1,717.35 | 1,691.15 | 1,713.36 | 14.00 | 0.82% |
| DJIA | 28,051.41 | 28,109.74 | 28,109.84 | 27,325.13 | 28,015.06 | -36.35 | -0.13% |
| S&P500 | 3,140.98 | 3,143.85 | 3,150.60 | 3,070.33 | 3,145.91 | 4.93 | 0.16% |
| FTSE100 | 7,346.53 | 7,346.50 | 7,400.30 | 7,131.20 | 7,239.66 | -106.87 | -1.45% |
| DAX | 13,236.38 | 13,264.93 | 13,338.25 | 12,927.07 | 13,166.58 | -69.80 | -0.53% |
| SSE | 2,871.98 | 2,874.45 | 2,912.01 | 2,857.32 | 2,912.01 | 40.03 | 1.39% |
| Currencies | Prev | Open | High | Low | Close | Change | % Chg |
| USDJPY | 109.48 | 109.51 | 109.72 | 108.42 | 108.55 | -0.93 | -0.85% |
| EURJPY | 120.62 | 120.66 | 121.01 | 120.00 | 120.06 | -0.56 | -0.46% |
| GBPJPY | 141.57 | 141.37 | 143.25 | 140.83 | 142.65 | 1.08 | 0.76% |
| Oil | Prev | Open | High | Low | Close | Change | % Chg |
| WTI | 55.42 | 55.73 | 59.81 | 55.37 | 59.13 | 3.71 | 6.69% |
| Gold | 1470.30 | 1464.02 | 1484.10 | 1454.00 | 1464.55 | -5.75 | -0.39% |
《主要株式指数》
- NYは高値を更新できず
- 日本の上昇幅は新興市場(11連騰)>TOPIX>日経の週
- 総選挙控える英国は下落
📎 株式指数の乖離位置
12/6
| 乖離率 |
| 高値 - % | 安値 + % | MA52 % | MA104 % | MA156 % |
| DJIA | -0.57% | 29.03% | 7.27% | 9.35% | 15.55% |
| S&P500 | -0.26% | 34.06% | 9.38% | 11.75% | 17.14% |
| N225 | -4.47% | 23.25% | 8.72% | 6.30% | 9.64% |
* DJIA,S&P500のMAは12/05までのデータで集計
- NY,日経ともに5D-25Dの攻防
《今週の出来事》
- 12/03 トランプ大統領が「米中合意に期限なし」と発言
- 12/03 米国議会:「ウイグル人権法案」を可決
- 12/04 ファーストリテ(9983)が大幅下落で日経の足をひっぱる
- 12/05 サウジアラムコのIPO公開価格決定,時価総額世界一へ
《日本のマーケット情報》
| 12/6 | 先週 | 今週 | 週末 | 52W-Higj | 52W-Low |
| 売買代金(兆) | 9.7 | 9.2 | 1.7 | 16.6(10-5W) | 7.7(8-3W) |
| 日経VI | 14.02-14.84 | 13.85-16.45 | 15.32 | 32.25(12/25) | 13.12(7/12) |
| 空売比率 | 39.6-42.4 | 38.1-43.5 | 39.7 | 51.5(8/5) | 37.2(11/5) |
| 日経PBR | 1.14-1.15 | 1.14-1.15 | 1.15 | 1.29(11/2) | 0.99(12/25) |
| 日経配当% | 2.04-2.05 | 2.03-2.07 | 2.05 | 2.40(12/25) | 2.03(11/8) |
| 新安値 | 2-4 | 2-8 | 4 | 1601(12/25) | - |
- 売買代金は低調な週, 空売比率は週末再び30台
| 11月1週 | 11月2週 | 11月3週 | 11月4週 | Mome |
| 海外投資家(億) | 4,602 | 2,045 | -160 | 4,041 | 2週ぶり買越 |
| 先物 | 1,640 | 3,892 | 1,155 | -317 | 7週ぶり売越 |
| 合算 | 6,242 | 5,937 | 995 | 3,724 | 8週連続買越 |
- 先物が7週ぶりに売越も現物が大きく買越に転じ8週連続買越
《アメリカのマーケット情報》
| 12/6 | 先週 | 今週 | 週末 | 52W-Higj | 52W-Low |
| 2年債 | 1.58-1.63 | 1.54-1.61 | 1.61 | 2.97(11/8) | 1.39(10/3) |
| 10年債 | 1.74-1.77 | 1.71-1.83 | 1.83 | 3.24(11/8) | 1.47(8/27) |
| 30年債 | 2.18-2.2 | 2.16-2.28 | 2.28 | 3.46(11/2) | 1.93(8/28) |
| VIX | 11.54-12.62 | 13.62-15.96 | 13.62 | 36.07(12/24) | 11.54(11/26) |
| DJIA Vol. | 892 | 1,161 | 224 | 2,855(12-3W) | 1,096(7-3W) |
| DJIA配当% | 2.21-2.23 | 2.23-2.28 | 2.24 | 2.6(12/24) | 2.12(11/8) |
| F&G | 78 | | 70 | | |
- VIXは週前半に上昇も週末は再び低位へ
《為替》
- ドル円:110円接近もトランプ発言で円高に振れる
- 高:ポンド>円>ユーロ>ドル:安
- ポンドは続伸
《原油・金》
- 原油:急騰…先週の急落から一転急反発
- 金(Gold):株式に反応した小幅な動き
個別株とセクター別の動き
《米国株》
- セクター別(数字は連続週)
| | BasicMaterials | 1 | ▇▇1.1% |
| | ConsumerGoods | 2 | ▇▇1.1% |
| | Utilities | 1 | ▇0.7% |
| | Healthcare | 8 | ▇0.7% |
| | S&P500 | 2 | 0.2% |
| | Financial | 2 | 0.2% |
| | Technology | 2 | 0.0% |
| -0.4%▇ | 1 | IndustrialGoods | | |
| -0.6%▇ | 1 | Services | | |
- Healthcareは8週続伸
- IndustrialGoods, Servicesが下落
- NYダウ30(DJIA) 今週の勝者(Gainer)と敗者(Loser)
Gainer
| 1 | NKE | 😊 | 3.75% |
| 2 | JPM | 😐 | 2.49% |
| 3 | JNJ | 😐 | 2.10% |
| DJIA | 😐 | -0.13% |
Loser
| 3 | HD | 😐 | -2.83% |
| 2 | CSCO | 😭 | -3.24% |
| 1 | BA | 😭 | -3.30% |
- わたしの注目株から
- 737MAX生産中止示唆も業績影響は限定的と主張
| BMY | 😊 | 5.29% |
| JNJ | 😐 | 2.10% |
| MRK | 😐 | 1.92% |
- ヘルスケア主力が堅調
- JNJの最新検査結果は問題なし
- CEO退任の影響なし
| LEVI | 😊 | 3.87% |
| NKE | 😊 | 3.75% |
| AMZN | 😐 | -2.73% |
| LB | 😭 | -6.90% |
- アパレルはまちまち
- ハイテクに下落ちらほら
- 好決算も見通し弱気
- よくわからないけど下落
- インドで最終赤字
《日本株》
- わたしの注目株から
- 業績低迷も配当は前年同維持を発表
- 新高値追う
| 資生堂(4911) | 😭 | -3.93% |
| ユニチャーム(8113) | 😭 | -3.91% |
- 業績悪化懸念でずるずる下落する展開
- 結果が出なかった新薬の開発再開で金曜+5.81%
- 小麦粉値下げのニュース
- 月別売上増で急騰
| 日本製鉄(5401) | 😊 | 6.48% |
| JFE(5411) | 😊 | 4.80% |
- 期待含みのUpgardeから久々の鉄鋼高
💬 意味不明なUpgradeで胡散臭い。。。吊り上げて売りたいだけのような
| 村田製作所(6981) | 😊 | 4.73% |
| 任天堂(7974) | 😊 | 3.33% |
| キーエンス(6861) | 😊 | 3.26% |
- 景気敏感の代表格が強い
| 内田洋行(8057) | 😊 | 46.19% |
| 富士通(6702) | 😐 | 2.65% |
| NEC(6701) | 😐 | 1.37% |
- 情報機器の学校導入案で爆騰
- 日経を重くする下落
- いろんな意味で嫌気売り?
チキンハート(CH)の動き
- 米国株
- 動かず
- 日本株
- 動かず
💬 動くに動けない相場が続く。我慢我慢⏳・・・
来週の注目
- 為替の警戒モード [💣]/[£💣💣💣]
- 原油の警戒モード [💣💣💣]
- 金(Gold)の警戒モード [💣]
重要
💣 英国総選挙と原油(サウジアラムコ)の動きには要注意!
💬 わたしの思うところ
先週から原油の動きが大きくなって乱高下しています。
原油の激しい値動きが株式に派生するのはよくあること。
サウジアラムコとしたら上場するまでは原油も株式も高くあってほしいでしょうね。
ということは、上場後に振れる方向は"下"ということになってしまうんだけど・・・
そこに英国総選挙の結果がどう絡むか、お金をいっぱい持っている人たちがどう動くかに注目。。。
- イベント
| Dec.09 | |
| Dec.10 | FOMC, 英国GDP |
| Dec.11 | FOMC, サウジアラムコIPO |
| Dec.12 | 英国総選挙,ECB政策金利 |
| Dec.13 | 日本SQ,米国小売売上 |
- 米国企業の主な決算発表予定
| BMO | AMC |
| Dec.09 | | |
| Dec.10 | | |
| Dec.11 | | |
| Dec.12 | | ADBE, COST |
| Dec.13 | | AVGO |
- 日本企業の主な決算発表予定
| Dec.09 | |
| Dec.10 | |
| Dec.11 | |
| Dec.12 | |
| Dec.13 | 神戸物産(3038) |
※
赤文字はわたしが注目するイベント
※予定はご自身でも確認してくださいね。
というわけで、それぞれの投資生活がうまくいきますように。
LINK
Danke schön und Auf Wiedersehen / Thanks and See you
0 件のコメント:
コメントを投稿