2018-10-10

『長期チャート』はどちらのサイトを利用していますか?

Grüß Gott / Hello

銘柄選びをする時、やはり『📈長期チャートで検討したいのですが、20年以上の長いチャートを提供してくださる投資情報サイトというのはなかなか無いですよね。


  Yahoo! Finance [US]:多機能な長期チャート&日本株にも対応


わたしは、アメリカ株は➤Yahoo! Financeさん、日本株はMINKABU, Inc.さんの➤"Kabutan"を利用させてもらってます。
どちらも50年くらいのチャートが見られるので重宝しています。

『世界恐慌』時代からの超長期のチャート、配当データが検索できるサイトを探してみたこともありますけど、さすがに無いですね。


Yahoo! Financeさんのチャートは、線を引けたり(Draw)、横軸の価格帯出来高 "VolumeProfile"(Indicators)などが使えたり、ブラウザにも記憶できるので気に入ってます。

株価もリアルタイムですし、ポートフォリオも設定しやすいので『ウォッチリスト』として毎日利用しています。いつの間にか日本株のチャートも20年くらい見られるようになったので良かったです。


Yahoo! USと比べると➤ヤフージャパンファイナンスさんは・・・なんというのでしょうか・・・少々進化がないような。

サービス開始した頃はすごく感動したけど、もう少しアメリカ版のようなデータ量と機能がほしいところですね。日本株を見るのにアメリカ版より短いチャートしか表示できないのっておかしくありません?

  Google Finance:速さ抜群、今後の強化にも期待


わたしのパソコンや回線が原因なのかもしれませんが、投資情報サイトの多くは表示するのにちょっと時間が掛かかりますよね。

その点、「表示の速さ」という点では、➤GoogleさんのFinanceは素晴らしく速いです。 世界中の市場をほぼカヴァーしているので、すぐに株価を確認したい時などはとても便利です。

以前のバージョンでは業績・財務情報の棒グラフやセクター主要銘柄との比較も素早く出来、銘柄探しの必須ツールだったのですが、新バージョンでは簡易なものになってしまい、使っていた機能が無くなってしまって残念。
でも、チャートは40年くらいに表示するようになったり、見るたびに進化してくるのがGoogleさんなので、今後に期待しています。


まあ、何にしても貴重な投資情報が無料のように探せるというのは本当にありがたいことですよね。
あまり贅沢は言わず、素直に感謝です。


というわけで、みなさんはどちらの『📈長期チャート』利用されてますか?

LINK
📈長期チャートが見られるサイト
  ➤Yahoo! Finance [US]
  ➤Kabutan - チャート
  ➤Google Finance

Danke schön und Auf Wiedersehen / Thanks and See you

0 件のコメント:

閲覧数が多い記事