2018-10-15

アメリカの生活必需品セクターのチェック:大きな下落局面に備えて

Grüß Gott / Hello

アメリカの生活必需品セクターのウォッチリストを見直しています。

下落局面がしばらく続くなら良いところで拾いたいなと思いまとめてみました。


 アメリカの生活必需品セクター銘柄リスト



TickerM.Cap.ROAROIPay.RDiv.Y5Y-Div.YYrs.DGR5Y-DGR
PM127.95B15.20%39.50%103.10%5.54%4.40%112.2%5.8%
MO115.22B24.30%24.00%47.30%5.33%3.60%498.0%8.3%
KHC65.62B8.90%5.40%28.50%4.61%-45.4%-
GIS25.77B8.00%8.80%53.60%4.55%3.23%144.3%8.8%
CPB11.17B2.30%3.00%161.50%3.77%2.59%00.0%4.1%
KMB38.07B11.50%30.20%79.20%3.67%3.07%465.2%6.5%
PG198.45B7.70%13.10%74.30%3.63%3.18%622.5%4.4%
PEP148.87B6.30%16.40%99.20%3.52%2.75%468.8%8.5%
KO189.85B2.60%12.50%268.50%3.49%3.11%564.3%7.4%
SJM11.62B8.40%5.90%26.40%3.30%2.33%217.7%8.9%
K23.44B10.60%14.20%42.40%3.30%2.93%153.9%4.0%
HSY21.37B15.90%21.40%53.60%2.79%2.29%96.1%10.3%
ADM27.54B4.90%3.10%38.10%2.74%2.52%436.7%12.8%
JNJ359.06B10.76%*13.26%*57.04%*2.69%2.68%565.4%6.7%
CL54.10B17.20%39.10%64.50%2.69%2.20%552.6%5.4%
CLX18.70B16.60%23.10%54.70%2.65%2.65%414.5%5.8%
MDLZ60.41B4.80%6.30%41.60%2.53%1.66%713.9%44.5%
CAG13.84B8.00%8.40%40.70%2.41%2.57%16.3%-15.0%
※Pay.Rは配当性向、5Yは5年平均、Yrs.は連続増配年、DGRは増配率
※JNJのROA/ROI/Pay.Rは2017のもの (2018は会計制度調整のため引用しない)

リストはチキンハートがピックアップしたウォッチリストです。
ジョンソンエンドジョンソン(JNJ)は ➤わたしの銘柄選びの基準(このブログ内の参考記事) なのでリストに入れてます。

  チキンハートの気になる銘柄


真新しいことは何ひとつなく月並みですけど、今買いを検討するなら3銘柄です。

アルトリア(MO)についてはいつ見ても凄い実績だと思うのですが、たばこ株は➤通信株(このブログ内の参考記事)➤公益株(このブログ内の参考記事)との比較で検討したいのでここでは考えません。

お馴染みの配当王については
よほど落ちてこない限り、今のところPGとKOは見送りかなと思っています。

でも、ほとんどの銘柄の配当利回りは5年平均を上回ってますし、特段どれが悪いという思いはないです。

ケロッグ(K)ハーシーズ(HSY)などは買ってみたいなと思いますけど、ゼネラルミルズ(GIS)やスマッカーズ(SJM)と合わせて銘柄選択するとなかなか手が回らないです。

今回、「おや?」と目に留まったのはモンデリーズ(MDLZ)です。

モンデリーズは2012年のクラフトハインズ(KHC)絡みの事業再編で、配当実績がリセットされた形なんですけど、大幅な増配率を繰り返し配当利回りは2%台半ばまで巻き返してきました。配当利回りが3%近辺まできたらさすがに増配率は減速するとは思いますがしばらく目がはなせないですね。

  チキンハートの「気持ち」リスク分散


わたしは、ひとつのジャンルの中に複数の銘柄を入れてポートフォリオを組んでいきたい、と思っています。

それは米国株だけで見た時も、グローバルで見た時も同じです。

たとえば、生活必需品には飲料、食品、生活用品といろんなジャンルがありますが、
  • 飲料で、ペプシコ(PEP)を持つなら、コカコーラ(KO)も持つ。
  • 食品で、ゼネラルミルズ(GIS)を持つなら、スマッカーズ(SMJ)も持つ。
  • 生活用品で、キンバリークラーク(KMB)を持つなら、P&G(PG)も持つ。
  • アメリカ株で、生活必需品を持つなら、英国ユニリーバ(UL)と花王(4452)も持つ。
という具合にです。
(断っておきますが、上の銘柄をすべて持ってるわけではないです)

こうすると、個別に競争的な劣勢のニュースが出ても結構落ち着いていられます。

とは言っても、理想的なポートフォリオを作るがために割高と思う価格で購入することは無いですけどね。

  ジョンソンエンドジョンソン(JNJ)の追加買いの予定


わたしのポートフォリオではジョンソンエンドジョンソン(JNJ)の保有比率が大きいこともあり、先週からの下落局面程度では追加買いの予定はありません。

もし、マーケット全体が高値から15%を超えるような大きなリセッションに入り、JNJの配当利回りがゆうに3%を超えてきたら買い増しを検討すると思います。

まずは明日のジョンソンエンドジョンソン(JNJ)の決算発表に注目します。


というわけで、「買ってあげるからいつでも落ちて来なさい」と今のところまだ余裕があるチキンハート(CH)です。

LINK

Danke schön und Auf Wiedersehen / Thanks and See you

0 件のコメント:

閲覧数が多い記事