2024-05-25

今週のマーケット(2024.05.20-2024.05.24):○MSFT(+2.37%) - ●BA(-5.64%)

Grüß Gott / Hello

チキンハートが今週のマーケットをふりかえります。

エヌビディア(NVDA)様は好決算&好ガイダンス。でもマーケット全体は連れ高とはいかず軟調。原油が予想に反し在庫増。金(Gold)が高値を更新。

  目 次



  主要株式指数と為替と原油・金(Gold)


📌 2024.05.20-2024.05.24
IndicesPrevOpenHighLowCloseChange% Chg
N22538,787.3838,761.7139,437.1638,367.7038,646.11-141.27-0.36%
N225($)248.99248.75252.95244.57246.05-2.94-1.18%
TOPIX2,745.622,746.452,785.682,715.652,742.54-3.08-0.11%
DJIA40,003.5939,989.7640,077.4039,020.2939,069.59-934.00-2.33%
S&P5005,303.275,305.355,341.885,256.935,304.721.450.03%
Nasdaq16,685.9716,702.0216,996.3916,678.3716,920.79234.821.41%
FTSE1008,420.268,420.408,451.608,263.778,317.59-102.67-1.22%
DAX18,704.4218,710.1318,804.0018,515.8418,693.37-11.05-0.06%
SSE3,154.033,156.153,174.273,087.793,088.87-65.16-2.07%
CurrenciesPrevOpenHighLowCloseChange% Chg
USDJPY155.64155.64157.19155.49156.991.350.87%
EURJPY169.17169.17170.49169.06170.271.100.65%
GBPJPY197.69197.69200.06197.39199.942.251.14%
OilPrevOpenHighLowCloseChange% Chg
WTI79.4679.5980.0746.1877.75-1.71-2.15%
Gold2414.502414.022450.102325.532333.75-80.75-3.34%

《主要株式指数》
  • NY3指数が今週も史上最高値,NYダウはその後反落
  • 日経はアメリカに右往左往も結局横ばい
  • 英FTSE,独DAXは高値から反落

  • 📎 株式指数の乖離位置
    5/24
    乖離率
    高値 - %AC安 + %C安 + %MA52 %MA104 %MA156 %
    DJIA-2.64%39.83%120.04%7.60%13.40%13.13%
    S&P500-1.59%52.99%143.71%12.89%22.34%21.47%
    Nasdaq-1.87%68.47%156.30%15.45%29.09%25.18%
    N225-6.62%59.78%141.09%11.33%23.93%28.23%
    * AC安=Pandemic降の安値:C安=Y20.03安値との乖離

《今週の出来事》
  • May.20 NYダウ:-196.82 vs Nasdaq:+108.91 逆行
  • May.22 日経:大幅安-329.83(-0.85%)
  • May.22 原油:在庫増(予想減)
  • May.22 NVDA:好決算,好ガイダンス,好増配
  • May.23 日経:大幅高+486.12(+1.26%)
  • May.23 NYダウ:大幅安-605.78(-1.53%)
  • May.24 日経:大幅高-457.11(+1.17%)

《日本のマーケット情報》
    5/24先週週頭今週週末52W
    売買代金(兆)
    23.6
    4.1
    20.0
    3.8
    27.7(24/3-1W)
    13.3(23/8-4W)
    High/Low週頭High/Low週末High/Low
    日経VI
    18.49
    17.22
    17.22
    16.96
    24.43(24/4/19)
    16.7916.2515.62(23/5/1)
    空売比率
    41.1
    38.1
    42.7
    42.7
    54.3(23/10/30)
    38.338.135.4(24/2/13)
    日経PBR
    1.47
    1.48
    1.48
    1.46
    1.57(24/3/22)
    1.461.461.08(24/1/15)

    4月4週5月1週5月2週5月3週Mome
    海外投資家(億)2,1591,7452,6363834週連続買越
    先物-84186-2,818-1,7392週連続売越
    合算1,3181,831-182-1,3562週連続売越

《アメリカのマーケット情報》
    5/24先週週頭今週週末52W
    DJIA Vol.
    1,707
    262
    1,369
    242
    2,041(23/12-2W)
    1,207(23/5-2W)
    High/Low週頭High/Low週末High/Low
    F&G
    65
    64
    64
    53
    85(23/7/3)
    505317(23/10/3)
    VIX
    13.60
    12.15
    12.77
    11.93
    25.60(23/5/4)
    11.9911.8611.86(24/5/21)
    2年債利回
    4.86
    4.85
    4.95
    4.95
    5.22(23/10/18)
    4.724.833.79(23/5/4)
    10年債利回
    4.49
    4.44
    4.48
    4.46
    4.99(23/10/19)
    4.344.413.34(23/5/3)
    30年債利回
    4.63
    4.58
    4.58
    4.57
    5.11(23/10/19)
    4.504.543.68(23/5/3)
    - 米国債:Y2>Y10は99週連続逆イールド

    💣 100週連続逆イールドまであと1週

《為替》
  • ポンド高&円安
  • 高:ポンド>ドル≒ユーロ>円:安

《原油・金》
  • 原油:下落…在庫:予想減に反し増
  • 金(Gold):反落…高値更新後下落


💬 チキンハート(CH)の思うところ

エヌビディア(NVDA)の決算ばかりが注目を浴びた今週。

同社の決算は良好。ガイダンスも良好。おまけに増配発表。

でも・・・マーケット的には同社だけの祭りで終わった感あり。


あと、ここ数週理由もなく急騰急落する銘柄をちらほら見かけます。

調べてみると証券会社の格付けや目標株価の修正だったり。

こういうのは上に行くも下に行くも遅かれ早かれ巻き戻すので注意が必要。

企業自身が発信する情報を信じた方がいいと思う。


日本は決算発表がほぼ終わりました。

期待以上の増配傾向に満足と感謝。

だからその分買い増し機会が無かったということ。。。


(投資は自己責任で)




  個別株とセクター別の動き


《米国株》

  • セクター別(数字は連続週)
    Semiconductors5▇▇▇▇▇▇▇▇▇~▇8.34%
    Technology5▇▇▇▇▇2.69%
    S&P50050.03%
    -0.45%▇2Industrials
    -0.47%▇1Communication
    -1.01%▇▇1Healthcare
    -1.31%▇▇1ConsumerDF
    -1.56%▇▇▇1Financial
    -1.59%▇▇▇1Utilities
    -1.93%▇▇▇1Services
    -2.69%▇▇▇▇▇1Energy
    - NVDAだけでS&P500まで引き上げる

  • S&P500と金融,生活必需品セクターの騰落率

  • 📍 2023.Jan~


    📍 2020.Feb~(COVID-19 pandemic~)


    (🔎 グラフはクリックすると大きくなります)

  • NYダウ30(DJIA) 今週の勝者(Gainer)と敗者(Loser)
    Gainer
    1MSFT😐2.37%
    2WMT😐1.13%
    3IBM😐1.10%
    DJIA😐0.03%
    Loser
    3MMM😭-5.31%
    2HD😭-5.55%
    1BA😭-5.64%
    - 11銘柄が-3%超の下落

  • NYダウ30の決算傾向と株価の反応

    *未発表:CRM
    *GOOG,NVDAは比較のため掲載

  • 生活必需品セクターの決算傾向と株価の反応

    *未発表:BF-B,CPB,HRL,SJM
    *JNJ,MRK,BMYは比較のため掲載

  • わたしの注目株から

  • 決算発表

    NVDA😊15.13%
    QCOM😊8.51%
    AVGO😐0.90%
    INTC😭-3.49%
    - NVDA:好決算,好ガイダンス,好増配
    - セクター全体に連れ高は及ばない

    MSFT😐2.37%
    AAPL😐0.06%
    GOOG😐-0.54%
    AMZN😐-2.14%
    CRM😭-4.66%
    - ハイテクはあんがい・・・

    LLY😊4.86%
    JNJ😭-4.96%
    ABBV😭-5.62%
    BMY😭-6.34%
    - 医薬品も軟調
    - LLY:新規開発合意で高値

    GE😊4.65%
    MMM😭-5.31%
    BA😭-5.64%
    - 製造軟調
    - BA:通期FCF赤字を示唆…航空機納入遅れ
    - GE:よくわからないけど上昇

    MDLZ😭-4.11%
    GIS😭-4.13%
    - 食品に売られる銘柄も

    MCD😭-5.24%
    HD😭-5.55%
    EL😭-6.45%
    LEG😭-11.83%
    WBA😭-11.85%
    - サービスが幅広く売られる

    BP😐-2.05%
    CVX😭-3.02%
    XOM😭-5.20%
    - 原油在庫増でメジャーは冴えない

    PPL😭-3.08%
    ES😭-5.63%
    NGG😭-16.67%
    - 公益売られる
    - NGG:5%増配も嫌気売り

    FSLR😊40.06%
    MRNA😊25.36%
    - NVDAを凌ぐ銘柄もある


《日本株》

  • TOPIX Core30 今週の勝者(Gainer)と敗者(Loser)
    Gainer
    1ニデック(6594)😊8.53%
    2日立(6501)😊7.86%
    3アステラス(4503)😊5.28%
    日経平均😐-0.36%
    Loser
    3任天堂(7974)😐-2.95%
    2ソニー(6758)😭-3.44%
    1ダイキン(6367)😭-4.64%

  • わたしの注目株から

  • 決算発表

    MS&AD(8725)😊14.31%
    東京海上(8766)😊4.88%
    SOMPO(8630)😐-2.26%
    - 増配
    - 来期増収増益:8725,8766
    - 来期減収減益:8630

    北海道電力(9509)😊14.23%
    関西電力(9503)😊4.25%
    東電(9501)😐2.83%
    - 電力上昇
    - 北海電:4週続伸+42%

    北海道ガス(9534)😭-3.06%
    大阪ガス(9532)😭-3.66%
    - ガス下落



    資生堂(4911)😐2.07%
    花王(4452)😐-0.79%
    ライオン(4912)😭-4.92%
    - 生活はまちまち
    - 資生堂:Upgrade

    日東富士粉(2003)😊18.92%
    雪印(2270)😊3.35%
    キッコーマン(2801)😐0.94%
    日清製粉(2002)😭-5.10%
    - 食品もまちまち
    - 日東:増配

    ソニー(6758)😭-3.44%
    任天堂(7974)😐-2.95%
    - ゲーム軟調

    フジクラ(5803)😊12.59%
    ニデック(6594)😊8.53%
    日立(6501)😊7.86%
    村田製作所(6981)😊4.77%
    ダイキン(6367)😭-4.64%
    - 製造は上昇
    - フジクラ:Upgrade
    - ニデック:Upgrade,年初来高値
    - ダイキン:急騰からの反落

    三菱地所(8802)😭-7.21%
    - 不動産が売られる

    帝人(3401)😊8.58%
    - 物言う株主の参戦に反応

    アステラス(4503)😊5.28%
    - よくわからないけど買われる

    GMO(9449)😭-10.34%
    - よくわからないけど売られる

  チキンハート(CH)の動き


《株式》
  • 米国株
    - 食品:買い - 出来ず

  • 日本株
    - 食品:買い - 出来ず
    - 医薬品:買い - 出来ず

  • 💬 売りはひっこめた

  来週の注目


  • 為替の警戒モード [💣]
  • 原油の警戒モード [💣💣→💣💣💣]
  • 金(Gold)の警戒モード [💣]

  • 💣 原油在庫に注目

  • イベント
    May.27英国休場,米国休場
    May.28
    May.29
    May.30欧州失業率(4),米国GDP(改)
    May.31日本失業率(4),欧州HICP(5速)
    Jun.01OPEC+

    ● 来週土曜にOPEC+あります

  • 米国企業の主な決算発表予定
    BMOAMC
    May.27
    May.28
    May.29CRM
    May.30HRLGPS
    May.31

  • 日本企業の主な決算発表予定
    - 特になし


赤文字はわたしが注目するイベント
※予定はご自身でも確認してくださいね。


というわけで、それぞれの投資生活がうまくいきますように。


LINK

Danke schön und Auf Wiedersehen / Thanks and See you

0 件のコメント:

閲覧数が多い記事