2018-11-30

武田薬品(4502):シャイアー(SHP.L/SHPG)買収後の株価変動要因

Grüß Gott / Hello

武田薬品(4502)は2019年前半にシャイアー(SHP.L/SHPG)の買収を完了する予定です。

今後の武田薬品(4502)の株価変動要因について、STOCKVOICEの中嶋健吉キャスターが指摘されたことになるほどと思いました。

2018-11-29

Tiffany(TIF)の2018.Q3決算:予測が当たらないゴールドマン・サックス

Grüß Gott / Hello

ティファニー(TIF)が2018.Q3決算を発表しました。

売上がアナリスト予測を下回り、株価は市場前から10%を超える下落となりました。

2018-11-28

昔の株券のこと:ソニー(6758),日本航空(旧9201),資生堂(4911)

Grüß Gott / Hello

レコードのジャケットと同じで昔の株券もなかなか趣深いものです。

運命を共にした三者(社)三様のその後の姿から、今のマーケットに重ねて思うこともあります。

2018-11-27

『くりっく株365』:NYダウを円で買える金融商品

Grüß Gott / Hello

東京金融取引所の『くりっく株365』は、"NYダウ"などのインデックスに円で投資できる金融商品です。

インデックス型ETFや先物と比較していろいろメリットもあるようなので、ちょっと勉強中です。

2018-11-26

TOPIXコア30銘柄の高値からの下落率をチェック

Grüß Gott / Hello

NYダウ採用銘柄をチェックしたので、日本株のTOPIXコア30の方も銘柄別の下落率をチェックしてみました。

2018-11-25

NYダウ採用銘柄の高値からの下落率をチェック

Grüß Gott / Hello

先週、NYダウが高値から10%下落域に入ってきたので、銘柄別の下落率もチェックしてみました。

2018-11-24

今週のマーケット(2018.11.19-23):○TRV(+0.80%) - ●AAPL(-9.99%)

Grüß Gott / Hello

チキンハートが今週のマーケットをふりかえります。

※タイトルの「○・●」はNYダウの今週のTop GainerとLoserです。

2018-11-23

わたしがナスダック指数を見ない理由

Grüß Gott / Hello

NYダウ平均、S&P500と並び注目されるナスダック指数ですが、わたしはこの株式指数を意図的に見ないようにしています。

2018-11-22

TradingView:世界恐慌時代からの長期チャートが無料で使える投資情報サイト

Grüß Gott / Hello

"TradingView"さんの株価チャートがお気に入りになりそうです。

NYダウは世界恐慌時代からのチャートが表示できて、ブログに貼り付けられるいろんなウィジェットもあります。

2018-11-21

ウェルズ・ファーゴ(WFC):バフェットさんが売る理由

Grüß Gott / Hello

バークシャー・ハサウェイ(BRK)ウェルズ・ファーゴ(WFC)株を売っています。

いろんな憶測が飛び交ってますが、今日はこの件についてのお話です。

2018-11-20

いたたたた・・・カルロス・ゴーン逮捕でルノー(RNO.PA)と日産(7201)に激震

Grüß Gott / Hello

カルロス・ゴーン(ルノーCEO兼日産自動車会長)が「お金」のことで逮捕されました。

ルノー(RNO.PA)日産自動車(7201)への激震は、わたしにとっても無傷ではありません。。。(sigh...)

2018-11-19

アメリカン・エキスプレス(AXP)が愛される理由

Grüß Gott / Hello

投資先としても、カードとしても「アメックスで良かった」と思う時が確かにあります。

今日はアメリカン・エキスプレス(AXP)のお話です。

2018-11-18

ブレグジットのこと(2):英国内で揉めていることを整理

Grüß Gott / Hello

英国EUで合意されたブレグジットの草案をめぐって英国内が紛糾しています。

メディア報道では一体何を揉めているのかわかりませんので、ちょっと整理してみました。

2018-11-17

今週のマーケット(2018.11.12-16):○MMM(+3.93%) - ●GS(-9.22%)

Grüß Gott / Hello

チキンハートが今週のマーケットをふりかえります。

※タイトルの「○・●」はNYダウの今週のTop GainerとLoserです。

2018-11-16

米国リーバイスがIPOを計画:34年ぶりの上場へ

Grüß Gott / Hello

米国リーバイ・ストラウスが2019年1~3月に上場の計画があるとのニュースが報じられました。

MモンローやRストーンズ、そしてあのSジョブズが愛したリーバイスのお話です。

2018-11-15

保険セクター:災害発生時における株価の特徴的な動き

Grüß Gott / Hello

カリフォルニアで今月8日に発生した山火事の被害が拡大しています。

災害発生時における保険セクターの株価は特徴的な動きをするように思います。

2018-11-14

ブレグジットのこと:英国の選択は本当に愚かと言えますか?

Grüß Gott / Hello

昨日(11.13)に英国とEU間で離脱合意の草案がまとまりました。

ブレグジットに関する一連の英国非難に対して、わたしは少々懐疑的に見るところがあります。

2018-11-13

ロッキード・マーチン(LMT)への投資について

Grüß Gott / Hello

今日はアメリカの国策、国防と直結するロッキード・マーチン(LMT)についてのお話です。

2018-11-12

コカコーラ(KO) vs ペプシコ(PEP):どちらを買いますか?

Grüß Gott / Hello

我が家では、飲むのはコカコーラ、投資はペプシコ(PEP)になってます。

今日はコカコーラ(KO)とペプシコ(PEP)を比べてみました。

2018-11-11

チキンハート(CH)のポートフォリオを点検(2018.11)

Grüß Gott / Hello

先々週の下落相場で(わたしなりに)大口取引を行ったのでポートフォリオを点検してみました。

2018-11-10

今週のマーケット(2018.11.5-9):○IBM(+6.80%) - ●GS(-3.07%)

Grüß Gott / Hello

チキンハートが今週のマーケットをふりかえります。

※タイトルの「○・●」はNYダウの今週のTop GainerとLoserです。

2018-11-09

資生堂(4911)を変えた経営者:魚谷雅彦CEOのこと

Grüß Gott / Hello

魚谷雅彦CEOが就任してから、株価が4倍(クアトロバガー)に跳ね上がった資生堂(4911)のお話です。

企業の成長力はITや新興企業にだけあるものではありません。生活必需系の銘柄にだって期待できると思います。

2018-11-08

わたしがETFを嫌う理由:それでもHDVとSPXLには魅力を感じる

Grüß Gott / Hello

わたしは基本的にETF(投資信託)が嫌いです。

そんなわたしでも、HDVSPXLの2銘柄については購入を考える時があります。

2018-11-07

アメリカ中間選挙後の動き:「為替」に注目します

Grüß Gott / Hello

アメリカ中間選挙は上院で共和党が過半数を維持し、今のところNYダウ先物でもマーケットが荒れる様相はないです。

とりあえず、何かあれば最初に動くだろう「為替」に注目しています。

2018-11-06

クラフトハインツ(KHC):凄いことになっている『のれん代』の件

Grüß Gott / Hello

バフェットさんのコア銘柄にもなっているクラフトハインツ(KHC)ですが、凄い『のれん代』が続いています。

今日は『のれん代』のことをちょっと調べてみました。

2018-11-05

JT(2914)の決算にガッカリ:フィリップモリス(PM)にターゲットを変更

Grüß Gott / Hello

先週、2018.Q3のJT(2914)の決算発表がありました。

密かにサプライズを期待していたのですけど、結果は。。。

2018-11-04

日経225採用銘柄の連続増配年数データをアップしました。

Grüß Gott / Hello

日経225とTOPIX CORE30/LARGE70採用銘柄の連続増配年数・平均増配率などをまとめました。

2018-11-03

CHの今週のマーケット(2018.10.29-11.2)

Grüß Gott / Hello

チキンハートが今週のマーケットをふりかえります。

2018-11-02

『落ちてくるナイフ』を掴みに:ドコモ(9437)とKDDI(9433)

Grüß Gott / Hello

ドコモ(9437)の携帯料金値下げ宣言で日本の通信株が暴落に近い下げとなりました。

『落ちてくるナイフ』かもしれないけど、わたしは掴みにいくことにしました。

2018-11-01

ケロッグ(K)の下方修正で食料品セクターが連れ安

Grüß Gott / Hello

ケロッグ(K)が通期見通しの下方修正を発表しました。

これを受けて食料品セクターが揃って下落したことについて思うこと。